尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2025年に55周年を迎えました

コミュニティ広場

コミュニティ広場

メニューへ

2013年版 会報ありがとうございました!

今年もりっぱな会報をありがとうございました。

これも偏に編集に携われた編集員の皆様とご協力された方々のご苦労が

あればこそで感謝、感激です。

 

明日は例会です

2013年版 会報が出来上がりました

明日配布されます!DVC00350.JPG

44ページ 豪華版です

 

 

 

 

 

 

 

 

                        ひこらん 

 

20130614ジョギング日誌

20130614ジョギング日誌
昨日は朝焼けから始まり、日中も既に猛暑になっていましたが、今朝は曇から始まり、夕方には雨が降るかも知れないようです。

すこしだけ梅雨っぽくなりそうな感じです。暑い寒いと言っても一ヶ月、長くて二ヶ月の話ですから、そんなに気にすることもないかな?と感じています。

 近所の公園ではムクドリが群れていました。野鳥を見るとほっとしますね。

会報の引取(土曜日)ボランティア決まりました

本日ボランティアお申し出が2件有りました。

先に電話頂いた方(T田さん)に御願いすることし、夕方連絡頂いた方(G田さん)には感謝の気持ちをお伝えした上で、お断りしました。

お二人の方の心遣いには本当に感謝致します。

・・・・・

?編集委員会 深田

20130613ジョギング日誌

20130613ジョギング日誌
まったくもっていい天気が続きます。走れていいんですけどね。

 今日は朝市だったのですが、寝坊してしまいました。もっとも、一昨日キャベツと大根を買ったので、特に今日は買うものも無かったのでいつもの公園コースを走って来ました。

 途中、猫をあちこちで見かけました。暖かくなってくると猫も道路でひなたぼっこしてますね。

20130612ジョギング日誌

20130612ジョギング日誌
本日も晴れ、近頃雨が降った覚えがないです。

 本日の最高気温は30度が予想されており、昨晩も気分は
熱帯夜でした。

 雨が降っておらず、休みなしで走れてるお陰で身体がだんだんと軽くなってきたような気がします。秋ぐらいにマラソンに出てみたい気もしますけど、冬になってしまうんですよね。
 どうしたものかと思案中です。

会報の引取(土曜日)ボランティア募集

今年も何とか6月例会配付出来るように会報「武庫川」ができあがります。

印刷所は今年も宝塚市安倉の「希望の家ワークセンター」です。

尼宝線沿い西側です。

引取日が例会前日の6月15日(土曜日)で、時間は午後2時です。

午後に車を出していただけるボランティアを募集します。

私は電車+バスでワークセンターに行きます。

150冊ですので重くて、手運びは無理ですので、よろしくお願いします。

編集委員会 深田

20130611ジョギング日誌

20130611ジョギング日誌
本日も晴れ、今年は空梅雨です。

奇数日ということで、予定通り朝市へ
近所のスーパーでは大根もキャベツも198円でしたが、朝市では切りの良い100円でした。「今日買えなくても、明日なら朝市で買える」という掛けに勝てたようです。問題は雨でしたが、雨も空梅雨でなんとかなりました。

リュックも大きめのものを自宅から持ってきたので、キャベツは背負えたのですが、大根は入らず、手に持って走るハメになりました。

大阪マラソン はずれました!!

 大阪マラソン 当選された皆様 おめでとうございます!

くじ運の良くない私は 落選の通知でした。 残念!!!!!

 

~尼崎走ろう会たそがれジョギング2013 組分け決定しました!~

おかげさまで、募集定員よりたくさんの参加希望者があり、誠にありがとうございました

大変不本意ではありますが、会員外の方のお申し込みは5月17日をもって、期限を充分に残しての締切りとさせていただきました。

また、締切り後も多数の方の申し込みありましたが、すべてお断りさせて頂いております。

つきましては、参加される皆様には参加できなかった方の分まで、精一杯楽しんで頂きますようお願い申し上げます

多少の雨にも負けずにおこしください

早速ですが、1組~5組の組み分けが決定いたしましたので、下記、PDFファイルにて発表させて頂きます。
クラブ名・ヨミガナ・お名前・申告タイムについて、間違いがあれば速やかに訂正いたしますので、ご一報いただければ幸いです。
尚、組変更については原則受け付けておりませんご了承いただきますようよろしくおねがいします。
                  たそがれジョギング組み分け表(PDF約240KB) 

たそがれジョギング実行委員会

受付時間

スタート時刻

予想タイム

第1組17:00~17:30

18:00

2500~3500の部

第2組17:00~17:50

18:40

1830~2100の部

第3組17:00~18:10

19:05

2100~2500の部

第4組17:00~18:30

19:35

1800~1900の部

第5組17:00~18:50

20:00

18分以内の部

このページの先頭へ戻る