コミュニティ広場

投稿日:2014年9月24日(水) 19時53分
投稿者:ひこのらんな
みなさんごきげんよう
今日は、なんとか10キロのジョグ
とてもじゃないがランとは言えない
ジョグをするための、ジョグが必要なほど
体が硬く重い
昨日はマンションふれあいの会の親睦旅行
といってもすぐそこの川西です
猪名川町との境目くらい
石道 というところです
関西にもこんなとこあるんだなあと感じる
田舎ふうなところです
多田神社 道の駅いながわ、に行ってきました
野菜などは安い値段で売ってました。あの広い駐車場が超満員
休日だから仕方がないか???今日はお彼岸、そうやお彼岸や
猪名川霊園に行く人が立ち寄るのか
あの田舎道が渋滞でした
マンションに帰ってからマンション前の
武蔵坊というところで また飲んだのは余計だった
それが今日のランに響いていました
それでもって コツコツジョグって ニイマルヨン。
◆ひこらん◆
投稿日:2014年9月21日(日) 18時05分
投稿者:よしお
尼崎走ろう会の3時間走を本年も次のとおり開催します。近隣のジョギング愛好家の皆さんと共に走ることで、地域コミュニティ交流を深めたいと思っております。ふるってご参加ください。
「第31回尼崎走ろう会 3時間走」の実施要領
1.日 時 平成25年10月 5日 (日) 雨天決行
受 付 : 8:20~9:00
スタート ???? : 9:30 ゴール : 12:30
親睦会 : 13:00 ~ (屋外にて)
2.場 所 西武庫公園 (武庫川の東岸土手横、R171甲武橋南500m)
交通アクセス(バス10分)
??? ? ・阪急電車武庫之荘駅下車 駅北側尼崎市営バスのりば
??? ??? ・45・46番武庫営業所行 「西武庫団地前」で下車
徒歩の場合 阪急武庫之荘駅より北西へ約30分
車の場合 公園内に駐車場有り
3.実施内容 公園周回コース(1周2,7キロ。土手の上り下りで高低差10mあり)
を3時間周回。 ?周回数上位者を男女別で表彰
○優勝者並びにその他入賞者にも景品あり ○エイド用意あり
4.参加費用 500円
5.参加申込 下記用紙に記入のうえ、尼崎走ろう会 会員にお渡しください。
・メールの場合:contact@ama8460.com
6.申込締切日 平成25年9月28日(日) 必着
7.弁当・お茶 仕出し弁当、ビール500ml、お茶を 1.000円で提供
*ご希望の方は申込書に併記して申込ください。
*代金は参加費用と合わせて、当日お支払いください。
〈切り取り線〉・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
第31回 3時間走2014年申込用紙
所属クラブ: ( )
氏 名
|
性 別
|
連絡方法(住所・電話・メール等)
|
弁当希望
|
|
男・女
|
|
個 |
|
男・女
|
|
個
|
|
男・女
|
|
個
|
|
男・女
|
|
個
|
投稿日:2014年9月21日(日) 01時00分
投稿者:深草哲
今日、今年3回目の「西武庫ネットワーク会議」がゆめハウスでありました。参加者16名。
今年も11月23日に、西武庫公園で「冒険広場がやってきた!」を開催する事に決まりました。9時半から12時まで。
走ろう会は、ポップコーン作りとシャボン玉コーナーのお手伝いです。
毎年福知山や一庫マラソンとバッティングしますが、お手空きの方は小学生の遊び相手になってやって下さい。走ろう会からの動員を期待されています。
それと、今年は空振りに終わりましたが、8月の面白駅伝に、来年から小学生の参加を積極的に呼び掛けて西武庫公園を盛り上げていって下さいとの、意見も頂きました。他のグループの応援も貰える様に出来れば、良い行事になりそうです。
西武庫公園の盛り上げ行事に是非ご協力を御願いします。
深草哲
投稿日:2014年9月20日(土) 12時35分
投稿者:ama0089
20140920ジョギング
土曜日にも関わらずいつもの時間に起きれたので、ジョギングに行けました。
今朝の気温は17℃、昨日より1℃高いですが、体感ではわからないです。
走りだし当初、下弦の三日月がぼんやり見える程度だったので、雲が厚いなぁと思ってましたが、ちょっと走るとオリオン座が見えてきて、あっというまにプロキオンまで見えるようになってました。残念ながら、それ以上の星は見えることができませんでしたが、下弦の月のこともあり、それなりに満足できる星空でした。
金星は太陽にかなり近づいているので、見え始めるとすぐに太陽が出てきますので、ほんのわずかな時間しか見えないみたいです。その代わり三日月の左下の木星が明るいです。
天王星の位置は変わってませんが、やはり肉眼では見えないですね。天文台に行きたくなりました。
投稿日:2014年9月19日(金) 12時34分
投稿者:ama0089
20140919ジョギング
今日も走った。気温は16℃、温度ほど寒くないのは風がないからだと思います。星がだんだんときれいに見える感じがします。
オリオン座もはっきりと見えるようになってきました。
本日は例によって朝市で
人参 100円
さつまいも 200円
で買ってきました。週末にでも焼き芋にしたいと思います。
投稿日:2014年9月17日(水) 20時08分
投稿者:ひこのらんな
いい天気です
今日は朝の6時半から11時ころまで畑にいました
大根の種まきと先に蒔いた大根の間引き
間引き菜、これは柔らかくて美味しいです
そして新たに大根の種を蒔きました
ついでにルッコラと水菜の種まきも
もったいなかったんですが万願寺ピーマン、整理をしました。まだ花も咲いているし、まだ収穫できるんですが次のプランテイングのために。
■さてランの方
三菱電機~庄下川コース10キロ
途中我が走ろう会の曄子さんとスレ違いました、今から図書館に行くとか、楚々とした感じの曄子さん、日傘をさして歩く姿は絵になります、奈良路をくのいちよろしく、は微塵も感じません。
その曄子さんから70代の星とエールを送られました。でも我が走ろう会には70代の星は大勢いるんですね。でも走力はともかく カッコよく走りたい気持ちは大いにあります。
庄下川は園田学園の大きな体育館が建設中です。あのテニスコートを潰して建てているんですね。これが完成すると、私の好きな庄下川桜コースも一変するんでしょうね。
そんなこんなの私のたそがれジョグでした。
こつこつ歩いて、ジョグって152。
◇ ひこらん ◇
投稿日:2014年9月16日(火) 12時38分
投稿者:ama0089
20140916ジョギング
本日の気温は21℃、部屋から出た時はちょっと寒いかな?という感じでしたが、走っているうちに暖かくなるベストな気温でした。
ただ、これ以上寒くなってくるとさすがに長ズボンが必要になってきます。
日中はまだ暖かくて秋の気配程度ですが、早朝ではすでに初冬を感じます。
投稿日:2014年9月12日(金) 23時23分
投稿者:やすくん
皆さん、ごんばんは!やすくんです
9月21日の例会にて勉強会を行います。
テーマ「スムーズに走るには?」です。
時間は10分程度で、懇親会が始まる12時ぐらいを予定してます。
(ラン後の体操の次の方がいい!と云う意見もありましたが、反映できなくて、すみません
)
参加はご自由です。できれば多くの方のご参加とご意見があると嬉しいです
では当日、よろしくお願い致します
投稿日:2014年9月12日(金) 16時38分
投稿者:ひこのらんな
お昼12時ちょうどに家を出た。
家にいたらベランダ越しの熱気が強く
どんなんかなあ、 と思ったが外に出ると
以外に風がすずしい
相変わらず足が重たい感じ
それなりの疲労がたまってるんだろう
あすから3連休
毎日3連休の小生にとっては関係ないと思うなかれ
それはそれで連休は、心ウキウキするんですよ
退職後6年それなりのコミュニテイに顔を出していると
なんやかやの行事が目の前にちらつきます
それらに顔を出していたら、忙しくてたまらんようになります
適当に取捨選択をしています
この3連休はランニングを中心に予定を立てます
と言ってどこに行くあてもないのも現実
ブラブラ走ります[2014年9月12日(金) 16:29](ジョグノコピー失礼します)
ひこらん 
投稿日:2014年9月11日(木) 12時38分
投稿者:ama0089
20140911ジョギング
昨晩は大雨で、本日の朝市はムリだろうと思いましたが、皆さん来て居られて、雨さえ止めば朝市はあることがわかりました。
せっかくですので、
栗 300円
梨 300円
で購入してきました。
気温は20℃でしたが、雨上がりのせいかちょっと肌寒く感じました。Tシャツ+ランパンで走れるのも9月までかもしれません。