投稿日:2014年10月4日(土) 22時16分
投稿者:よしお
5日(日)は残念ながら天候が下り坂で、夕方からは台風の影響が心配ですね。
3時間走は当初から雨天決行の行事ですので、特別なことがない限り、予定通り
開催します。午前中は影響が少ないことを期待しています。
懇親会は公園内の施設「夢ハウス」が使用できますので、場合によっては
移動を予定しています。
参加の皆さん、寝る前にテルテル坊主を作ってお休みください。
では、皆さんの健闘をお祈りし、参加をお待ちいたしております。
投稿日:2014年10月3日(金) 15時07分
投稿者:ひこのらんな
大山崎から参加致します、よろしくお願いします。打ち上げも参加します。
この写真は昨年かな?その前かな。
◇ ひこらん ◇
投稿日:2014年10月2日(木) 23時54分
投稿者:たか
会員のみなさま、非会員のみなさま。ランニングライフをいかがお過ごしですか?
10月に入り本格的にレースシーズンに突入しました!大阪、神戸、四万十など、当選された方はもちろん福知山マラソンも開催決定となり気合が入ってきたんではないでしょうか?
10月といえば走り込み月間。走ろう会イベントも盛りだくさんです。嫌にならない程度に走り込みましょう!
というわけで・・・恒例の嵐山・大山崎~十三マラニックの季節がやって来ました。下記要綱で行います。例年と変更点アリます。****ご注意下さい****
<記>
日時 : 2014年10月12日(日)
集合時間:
阪急嵐山組 嵐山駅 にAM?? ?8:40(担当:水谷、長井、辻本)
阪急大山崎組 大山崎駅 にAM10:10(担当:募集中)
スローJOG組はスタート場所等Runじじさんとご相談下さい。
阪急十三駅のコインロッカーで荷物を預けます。
(RUNに必要のないお風呂セット・着替えを入れておくと便利です。)
十三駅集合の際は6番線ホーム東出口付近のロッカー前です。発車時刻の10分前にはおこしください。
ロッカーは共同使用しないようお願いします。また、切符の取り忘れにご注意ください。
嵐山組は十三 AM7:47発の快速急行(桂で嵐山線乗り換え)、
大山崎組は AM9:43発の特急 (高槻で普通に乗り換え)に乗り込みますので、
それまでに預けておいてください。スローJOG組は嵐山組と同じ電車に乗り込みます。
走行距離:嵐山約48km・大山崎約31km
到着時間:十三にPM3:30予定しています。 ぶっ飛ばしたい方はSTART時刻を
ずらした速い組作りますのでお声をおかけください。
な、なんと、、、今回は《関門》を設けます♪
「鳥飼大橋」(残り約10km)をPM2:30 とします。クリアできなかった場合は
「阪急相川」(駅まで3km)にて十三駅に向かって頂きます。
※もちろん駅まで同行いたします(^^)
休憩 :昼食は大山崎のコンビニで購入します。(嵐山組はあまり脚を止めると後が
きついので、できるだけ行動食を・・・)その他数kmごとに随時とります。
持ち物 :リュック・着替え・ゴール後、入浴できますので銭湯の準備もお願いします。
懇親会 :希望者は十三で打ち上げ(事前申し込み制:¥3500)を行います。
(3時間走の食事の際申し込み用紙回覧します。)当日キャンセルの方も全額頂戴いたします。ご注意下さい。 走ろう会メールアドレスでもかまいませんよー(o^―^o)
※できるだけ一緒に行動しましょう。担当者が最後尾を走ります。できる限りのサポート致しますが、各人の責任でご参加いただきますようお願いします。
当日参加でもかまいませんが、念のため参加される方 お近くの役員まで一声お願いします。
注意!)お風呂屋さん
では、常連さんもたくさんおられます。入浴時のマナーを守って行動してください。⇒クリック入浴時のマナー
日本一の走ろう会であるために


投稿日:2014年10月2日(木) 12時34分
投稿者:ama0089
20141002ジョギング
本日はちょっと寝坊しましたが、星がきれいだったので走ってきました。先日の北の空に輝いていた星は、本日はみられませんでしたので、やはり人工衛星か飛行機だったのではないかと思います。
ついでに西の空をじっくり見たところ、先日アンドロメダ座だと思っていたのは、実はペルセウス座であることが判明しました。長いこと見ていると気づくところがありますし、星ばかり見ているので目が良くなっているかもしれません
もうじきさそり座も見える季節のような気がしますが、もうちょっと先のようです。
投稿日:2014年10月1日(水) 18時40分
投稿者:ひこのらんな
オクトーバーラン初日
気を入れて走った
走ろうと思って走るんです
やはり気を入れると違います
別に気を入れたからといって
スピードが出るわけではありません
特別の思いを入れて走る それが気です
わかりやすく言えば気合を入れて走る
ただそれだけです
オクトーバーラン 楽しく走れました。[ジョグノコピー]
投稿日:2014年10月1日(水) 12時36分
投稿者:ama0089
20140929ジョギング
本日の気温は18℃、寝坊してしまいましたので、最短距離で行きましたが、帰りはついいつものコースを走ってしまいました。
梨は5個で300円、今日は大きいのをおまけしてもらいました。
いつも5am前に行っているのでわからなかったのですが、5am以降は街燈が消えるようです。おかげで何が売っているのかよくわからず、懐中電灯が活躍してました。
投稿日:2014年9月29日(月) 21時29分
投稿者:ひこのらんな
昨日走ってないので、今日は走らなければならない日だったはず。
しかしなぜかあまり走りたくない、今日はやめにしようかと思っていたが、
時間がまだ夕方5時ころだった。よし、歩いてもいいから外に出ようと。
結局走りに出た。三菱電機側道に。
しかしここで悲劇が!
なんとけっつまずいて転んでしまいました ☆⌒(>。≪)痛い!!!
左足膝、両腕 左小指の付け根、4箇所擦り傷 その瞬間 ああ走りたくないなあと
思っていたのに無理やり家を出たことに気がつきました。
神様が走るなよ、と言っていたのに、それに逆らった自分がいたんです。
虫の知らせ、いつもこういうのを大事にしている自分なのに、なんてこったい!!
今ヒリヒリして疼いています。[ジョグノコピー]
投稿日:2014年9月29日(月) 12時33分
投稿者:ama0089
20140929ジョギング
本日の気温は18℃、今日も走るにはちょうどいい季節です。
朝市ですのでいつもとは逆方向に走るわけですが、北の方に明るい星らしきものがありましたが、しょっちゅう星ばかり見ていると、この方角に星があるはずがない、とすぐに気づきます。飛行機ですと何かしら点滅しているはずですので、おそらくは人工衛星ではないかと思います。
朝市で梨5個で300円でした。今回はは大きいのを入れてもらいました。とっても甘かったです。秋の味覚を感じるとともに、冬ももうすぐだなぁと思います。
投稿日:2014年9月27日(土) 12時38分
投稿者:ama0089
20140927ジョギング
本日の気温は18℃、走りやすい気温でしたが、雲が厚くて星は全く見えませんでした。
奇数日ですので、朝市で梨6個で300円、大根170円を購入してきました。大根は日によって値段が違うので、高騰しているのがわかります。
走っている時間はいつもと同じですが、土曜日の早朝だと車通りもいつもより多く、景気が少し回復しているのかな?というのが感じられました。
投稿日:2014年9月26日(金) 12時37分
投稿者:ama0089
20140926ジョギング
本日の気温は18℃、昨晩は雨だったので、今朝は星がきれいでした。おおいぬ座の4つの星もみれましたし、オリオン座の下のうさぎ座も見えました。
カシオペア座の左側にアンドロメダ座があるのですが、そのさらに左にうお座があるのを本日初めて知りました。
そんなに明るくはないですが、天王星もうお座の近辺にあるようです。
「なんとなくこれかなぁ?」という感じで、確信がないですので調べましたが、肉眼で見えるか見えないかのギリギリの惑星のようです。
やはり秋から冬にかけては星がきれいで、ジョギングのお供にピッタリです。