2011いいスタートです
投稿日:2011年1月6日(木) 09時13分
尼崎走ろう会 2011スタートです
今年も希望に燃えて
やりましょう!♪
runJIJIさんの写真は最高ですね
真ん中の赤の二人、ヤルキマンマン
年の差 35才 新旧ですが
皆さん今年もヨロシクおねがいします。
コミュニティ広場
投稿日:2011年1月6日(木) 09時13分
尼崎走ろう会 2011スタートです
今年も希望に燃えて
やりましょう!♪
runJIJIさんの写真は最高ですね
真ん中の赤の二人、ヤルキマンマン
年の差 35才 新旧ですが
皆さん今年もヨロシクおねがいします。
投稿日:2011年1月5日(水) 22時53分
2011年1月3日新春走り初めのスタートです。
参加者は希望に燃えて走り出しました
、今年も良い走りが出来ますかね
、自分を再確認してください。
2011新春走り初めスタート 武庫川河川敷ランニングコース
投稿日:2011年1月4日(火) 23時50分
(新春走り初めに参加されてない方も少なくないと思いますので)明けましておめでとうございます。
昨日は新年早々、皆さんと楽しい時が過ごせましたでも何故か帰宅が午後の10時半を過ぎていたような気がします(昨日のことなのでよく覚えてません)
昨日走っている時、後からYさんが猛烈なスピードで追い抜いて行かれるので必死について行きましたそのおかげで10キロを44分20秒と飲み過ぎ
の体の割にまずまずのタイムで走り切ることが出来ました
しかし同時に自分はスピードが出んなとも思いましたそこで今日からスピード練習と思い、11月23日に買ったアシックスターサージャパン(TJR014)を今日初めて履きました
このシューズは速く走るにはスピード練習が必要と思って購入したものですが、その決断が出来るまで何日かかってるのやと自分でも恥ずかしいです。しかもこのシューズは高く貧乏人にはきつかったです
ですが実際に履いて走ってみると軽く感じました。膝などの負担があるのかと思えばそうでもなかったです。高いシューズにはそれなりの意味があるんですね!
そこで今日こそスピード練習をせなと思い、長居公園を真剣に走りました1周2813mを11分20秒で走り、そこでメゲました
アシックスのテキストには10数キロRCTペース(自分の場合キロ4分8秒ペース)で練習するように書かれてあります。それなのに自分は3キロ未満でリタイアとはちょっと情けなかったですそれで、もうちょっとだけ頑張ろうと思い、その1周後、1561mだけ頑張ろうと思い6分25秒で走りました。今日のランニングはきつかったです
気持ちは速く走りたいのやけど体がついて行かん!認めたくないけど年かなと矛盾したことばかり思ってます。そんな自分ですが今年もよろしくお願い致します
投稿日:2011年1月4日(火) 23時41分
2011尼崎走ろう会の新春走り初め会 1月3日は快晴無風の絶好のコンディション
武庫川河川敷自由走3~10kmでしたが、レース目標のある人やコンディションの
良い人は10km以上も走っていました。
走後は、個人持参のグランドシート上、尼崎走ろう会で準備されたビール・清酒・
おつまみ、お菓子と有志持参のお酒・おつまみ・チョコレートなどもあり、乾杯!!
暖かな日差しもあり、去年のレースの話題、今年の抱負や目標などで時間の経過を
忘れるくらい杯が進んで行き、盛会のうちにお開きとなりました。。
まだまだ、と言う会員は連れ立ってカラオケその他に分散して行き、尼崎走ろう会2011年の
スタートとなりました。?(2011年1月10日より尼崎走ろう会は創立41年目になります。)
写真は走り初めスタート前、武庫川河川敷。 原板はA4に引き伸ばして1月例会に持参します。
2011新春走り初め
投稿日:2011年1月4日(火) 15時16分
今日は暖かいですね~~
本日、休み・・午前中は定番、住吉川を周回ラン
左足、膝の抜糸を明日に控えておりますが、何とか走れています
さて・・・・・。「串かつマラニック」の御案内改めてです
日時:1月19日(水曜日)・・平日です。9時30分集合。
集合場所:阪神電鉄 武庫川駅下・・西宮側。
コース:武庫川駅~山手幹線~神崎橋~十三~淀川左岸~毛馬~大阪城~通天閣・・・・およそ30K位。
*荷物は持って走ります。ロッカー等の預けは有りません。
*9時30分の集合時間で参加人数を確認いたします。事前の参加確認はしません。
*初心者も歓迎ですので、参加者の走力に合わせて、かたまって走ります。
途中、コンビニ休憩、トイレ休憩、あり。随時、状況に合わせて休憩を取ります。
*新世界 到着が13時頃です。通天閣のすぐ近くに綺麗な銭湯が有ります。(露天風呂付き)到着後、すぐ風呂に行きます。その後、参加人数に合わせて新世界名物「串かつ」を食べに行きます。風呂セットは出来るだけコンパクトにまとめて下さい。
串かつ屋さんは「だるま」をはじめとして色々有りますが参加人数に合わせて店を決めたいと思います。
*新世界「串かつ」はスゴイ人気です。土日、休みともなれば人が一杯ですぐ串かつを食べる事も出来ません。
だからの「平日企画」です新世界までのランだけは出来ますが・・・。
*30K位、身体が動かせられるか試す・・いいチャンスですよ・・
これでこれからのフルマラソンも
*途中、参加合流も可、現地合流も可です。もし途中参加を考えておられる方は、
山崎さん(山龍さん)か菅野(ラッシー)まで知らせて下さい。
16日(日曜日)の例会の時に山龍さんから改めて案内が有ります。
不明な点があれば例会の時にでも尋ねて下さい。又この掲示板を使って尋ねて下さい。
平日企画で申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。
投稿日:2011年1月3日(月) 20時11分
2011 新春走り初め これを走らないと 今年は始まらないんです 私は。
誰かしらんが「ハブ酒」持ってきて(那覇マラのお土産らしいですが)
飲まされました、、、、。いや飲みました、おかげで、なんかず~っといい気持ちでした。
やすくん、ありがとね
今日はYさん、Tさん、Uさん 久しぶりに顔を見せてくれて、やはり昔の仲間が来ると嬉しいですね。
写真は今日の風景です 少ないように見えますが、ブルーシートを囲んでいるんです
(会長が挨拶しているところ)
業務連絡 runjijiさん今日撮った写真アップしてください
投稿日:2011年1月3日(月) 18時40分
今日も本当に楽しかったです。毎度お馴染みのランニングもありましたが、今日はあまり無理をせず、7kmランニングにしておきました。1/9に控えている武庫川新春マラソンのためにね。やすくんが沖縄からのお土産でハブ酒をみんなに振舞っていましたし、神戸ワインもあり、楽しい新年会になりました。
一昨日2009年から3年連続での元旦ランニングをしました。毎度お馴染みの武庫川河川敷ランニングを。昨日は家から昆陽池公園までの片道約5kmのランニングをしました。ランニングでは初めてでしたし、車のとおりが少ない道を選んでいったので多少は迷いながらでしたから実質は12kmは走りましたね。
深草哲様。尼崎走ろう会の会報に載せる原稿、家に戻ってすぐにWordで作成しましたよ。あとはもう一度確認して修正を入れるまでに至ってます。
投稿日:2010年12月31日(金) 21時48分
新年おめでとうございます。リッキーです。
下記の内容で、新春走り初めを行いますので多数の参加お願い致します。
<記>
1.期日 2011年1月3日(月)
2.集合時刻 午前9:30
3.集合場所 例会と同じ
4.コース 武庫川河川敷き (自由走 10kmまで)
5.服装 気圧配置が冬型で気温が低いことが予想されます。
手袋 ウィンドブレイカー ロングスパッツ等
防寒対策してください。
6.新年会 12:00頃から新年会を行いますので参加お願い致します。
ビール 日本酒 シャンペン おつまみはたっぷり用意しますが
昼食は各自コンビニ等で確保してください。
7.その他 当日ブルーシートを準備できませんので、各自レジャーシートを
持ってきて下さい。(できるだけ大きいもの)
以上
投稿日:2010年12月31日(金) 12時08分
お久し振りです
ラッシー(菅野)です
皆様、寒い中、元気にランしていますか
私は、12月の後半にランの途中で、けつまずき4針程、縫うケガをしました
が・・・今はまだ抜糸前ですが・・元気にラン再開、今月も300K越えを達成しました
あ~~よかったよかった
さて・・・御案内です。
2011年1月19日(水曜日)のマラニックです。
平日企画にはなりますが、参加出来そうな方は・・初心者も大歓迎
「串かつマラニック」(新世界までのランです)
コースは阪神武庫川駅~山手幹線~神崎橋~十三~淀川左岸~毛馬
大阪城~通天閣のおよそ30Kです
通天閣にゴールしてから銭湯に入り、串かつを食べます
篠山等々のフルに参加される方・・30K走として走られてみては
但し、途中信号あり、コンビニ休憩あり・・ですが。
集合時間及び詳細については、改めて掲示板に書き込みます。
合わせて、16日の「例会」の時に、ウルトラランナーの山龍さんから案内があります。
私も久し振りに「例会」に行きますので不明な点は、私に聞いて下さい。
では宜しくお願いいたします
投稿日:2010年12月30日(木) 22時52分
23日宝塚マラソン走路員ボランティアに皆様、参加Tシャツが届きました。
新春3日の走り初め会でお渡し致します。
年間レース何回とか、フルマラソンの記録はどうだとか、計画を立てて且つ消化されてきた皆様に
ましてや別大に出る人に、応援申し上げます。
私は、定年後不安定な精神状態で3年間は月間100km走れませんでした。でも月間100km
目標に今年は12ヶ月達成できました。 気持ちの迷いが吹っ切れたんだと思います。
人は皆、自分が知らないまでも障害を持っています。あなたも障害(私は年齢的な)があります。
色んな障害を持ちながら人生に立ち向かう勇気を、人から頂き、人に与え、自分の生きざまを
皆と分かち合える、走ることでそんな関係が続くことを祈念致します。
来年もよろしくお願い致します。