大阪マラソン
投稿日:2011年10月30日(日) 20時49分
さっきタイム書き忘れました
タイムは3時間6分39秒でした
コミュニティ広場
投稿日:2011年10月30日(日) 20時49分
さっきタイム書き忘れました
タイムは3時間6分39秒でした
投稿日:2011年10月30日(日) 20時37分
大阪マラソンを走られた皆さん、そして応援してくださった走ろう会の皆さんありがとうございました
めちゃめちゃ励みになりました。他にもいろんな所で友達に応援してもらいました
自分自身は3時間を目標にスタートでもスタート直後から脚が重くて今日は記録狙えないなあと思いながら走って
ました
でもいけるところまで?4で行こうと思ったけど、28?くらいから右ハムにめちゃめちゃ痛くなり全くペースが上がらず撃沈してしまいました止めようか悩みながら走って
てると、3時間のペースアドバイザーしていた友達に完走してくださいよと激をいれられたので完走を目指し走り
ました
なんとか完走は出来たけど、しんどくはなかったけど脚が全く動かなかった練習不足&走り込みができなかった
いいわけですね
次のフルマラソンは神戸神戸までには走り込みしてしっかり仕上げて望みたいと思います
めっちゃ疲れた(*´ο`*)=3
投稿日:2011年10月30日(日) 19時38分
今日の大阪マラソンは本当に楽しかったです。kayanoさん、マルちゃん夫妻、やすくんたちの応援。Guzuさんの差し入れ。本当に有り難かったですね。あれで力をもらえた気がします。
そして個人的には、日本橋の郵便局の局員さんが大阪マラソンのボランティアとして加賀屋あたりにいたので、ハイタッチしまくりましたよ。沿道で応援している大阪人の応援や声援は温かいものを感じましたよ。ほんまに「大阪マラソン最高!大阪人最高!大阪最高!」と走りながら叫んでいましたね。もうこれは記録云々よりランナー自身が楽しむことによって完走できるのだなと思いました
。タイムは4時間52分50秒でした。
投稿日:2011年10月30日(日) 10時05分
わたしも、応援に参加します。
が、二人の子供をかかえて移動が難しいので、住之江公園だけにしておきます。
3回目の応援の場所と一緒になればいいのですが・・・。
では、健闘を祈ります!!
投稿日:2011年10月29日(土) 22時20分
第1回大阪マラソン盛り上げのため、出場者及び応援参加に回って頂く為
延期と致しました。
例会 ではこのことは案内しておりますが、、もし万一聞き漏らした方が
居られましたら、ご注意願います。
紅葉の季節から新緑の季節と雰囲気は変わりますが、5月連休当たりで
有馬行きを計画したいと思っております。
ご理解とご協力をお願い致します。
深田晃二
投稿日:2011年10月29日(土) 21時19分
いよいよアシタになりました、私は今年2月の東京マラソン以来のフルです、足の故障などでその間ハーフも走っていません、大丈夫かなの心配もよぎります。とんでもないですが記録なんぞ、、、、、、、、、這ってでもコスモタワーに帰らなければと思っています。
kayanoさん他のメンバーがのぼり、旗を持って要所で応援してくれるとのこと、ありがたいことです、嬉しいことです。
走ろう会からは、私ひこらんの他10人くらい走られるそうです、皆様楽しみましょう。
明日元気に報告できたら嬉しいですが、、、、、、、、。
写真は明日の衣装、上は今回の参加賞のTシャツです
投稿日:2011年10月29日(土) 18時00分
明日は予定が入っていまして、応援にいけませんが
皆さんの勇姿がTVで見られることを、ご期待しながら
応援しています。
祈念すべき第一回大阪マラソンを思い出に残るレースに
するためにも記録、完走等々を目指して走ってください。
なお、雨の予報が出ていますので、釈迦に説法ですが
くれぐれも雨対策のご準備をお忘れなく!
投稿日:2011年10月29日(土) 17時59分
明日はいよいよ大阪マラソン
少し雨模様ですが、ランナーにはちょうど良いお天気かもしれません。
皆さん楽しんで走ってくださいね
応援隊の予定が確定しました。
淀屋橋駅8:00集合、「北浜1」交差点付近で応援します。
応援隊に参加して頂ける方は、できるだけ走ろう会の白いTシャツを
一番上に着てきてください
それと、できれば何かしらの帽子(野球帽タイプ)を持ってきてください
ランナーからわかりやすいように(少しだけ?)目立とうと思います
幟と旗も持っていきますので、後から応援に加わる方は
これを目印にお越しください
2カ所目の応援地は「岸里」です(天下茶屋付近、29km付近)。
(従って、エンジョイエコカードはお得ではありません。
最後のランナーを見送ったらに繰り出しましょう
)
ランナーの皆さんも応援隊に気がついたら、元気に手を振ってくださいね
よろしくお願いします
投稿日:2011年10月28日(金) 22時35分
インテックス大阪にマラソンの受付に行ってきました
さすがに今日はまだ少ないだろうと思っていましたが
多かったです、やはり3万人の規模はハンパやないですね。しかし明日は大変やろうと思います、人で。
エキスポ会場もメインスポンサーのミズノを中心に数多く出ています、歩いていたらいろんな試供品をくれます。
6号館の会場を出るとアシックスをはじめ各スポーツグッヅメーカーがここぞとばかりに出展しています。
メインの会場から見えませんからランニングシューズや、帽子、衣類関係先に買ってしまうと、こっちのほうが良かったと臍を噛むことになるかもです。
明日行かれる参加者の皆さんご注意を。
マラソンに参加されない方も行かれたらいいと思いますよ、食事するところもありますし楽しいです。エキスポの規模は同じビックマラソンの東京、那覇、ホノルルより大きいです。
クリック拡大します
投稿日:2011年10月28日(金) 20時46分
第1回大阪マラソン。いよいよ明後日に迫ってきました
大阪マラソンご参加の皆様、目一杯楽しんで大阪の町を駆け抜けてください
そして、大阪マラソンに残念ながら落選した皆様、
また、kayanoのように初めから諦めて申し込まなかった皆様、
皆で大阪マラソンの応援に行きましょう!
”大阪マラソン応援隊”の予定をお知らせいたしますので、
当日ご都合のつく方、落選したので暇で暇で仕方ない方、
是非”応援隊”のメンバーとしてともに応援しましょう
どなたでも大歓迎です
応援隊タイムテーブル
10月30日(日)
8:00 ?? ?市営地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅 北改札(売店付近)集合
8:30~?? ?「北浜2」交差点付近で陣取り開始
9:30~10:50頃?? ?9km、13km通過ランナーを応援
その後地下鉄にて、南港大橋(37km)or住之江公園(33km)or岸里(29km)へ移動し、
3回目の応援(場所未定)
(場所を移動して応援される方は「エンジョイエコカード」(1日乗り放題800円)がお得です。)
淀屋橋へは9時頃来られても構いません。
(先発隊が場所取りをしますが混雑地点のため合流できないかもしれませんが)
有馬マラニックも延期するなどの配慮をしてくださっているので
ご予定のない方は是非ご参加お願いいたします(もちろん終了後はでしょうね
)
当日は幟を持っていく予定ですので、
明日2時半頃、打ち合わせも兼ねて西武庫公園に幟を取りに行きます
kayanoはその前に1時頃からぷらぷらと
武庫川のコスモスの辺りを走る予定ですので、
よろしければどなたかご一緒してください(性別年齢顔の善し悪し問いません)
PS
当日、応援隊からの黄色い(?)声援を受けてみたい方は
kayanoまでゼッケン番号をお知らせください。
黄色い声の練習をしておきます
では~、走られる方は明日はゆっくり休養してくださいね♪