尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2025年に55周年を迎えました

コミュニティ広場

コミュニティ広場

メニューへ

精一杯走ります!

taruchanさん、birikenさん、ご声援ありがとうございます

篠山では30キロを2時間5分を切るタイムで通過しましたが、先日の自分は30キロをかろうじて走り、タイムは2時間50分ほど、かかりました

しかも30キロを一人で走ったのは篠山マラソン以来です。

NAHAマラソンへのチャレンジはどういう結果となるか疑問ですが、精一杯走ります!

またNAHAマラソンの地元の方々の熱意を伝えれたいと思います

来年、自分に騙されたと思って、多くの方がNAHAマラソンに参加していただければと思ってます

20111201ジョギング日誌

20111201ジョギング日誌

 12月に入り、昨晩は結構な雨だったのですが、今朝は路面は濡れていましたが、なんとか止んでくれました。朝市はどうかな?と思ったのですが、きっちり来てくれてましたので、梨と柿を買って帰りました。結構サービスしてくれて、梨4個と柿5個で500円でした。農家の方々もせっかく持ってきているので、買われたほうが嬉しいでしょうし、安く買えるσ(^_^;の方も助かりますので、win-winの関係ですね。

そろそろ路面の凍結も気にして走る時期になって来ました。

やすくん、行ってらっしゃい。

やすくん、久しぶりのフルですね。
いつもイベントの企画や段取りや掲示板の告知など、裏方稼業本当に
ありがとうございます。

みんな感謝しています。    
那覇マラソンでは、やすくんが主役です。
今まで走れなかった悔しさをぶつけて、
自分のために存分に楽しんできて下さいね。

20111130ジョギング日誌

20111130ジョギング日誌

 本日はきっちり起きたのですが、さあ走ろうと思ったら雨でした。天気予報では本日昼から雨のはずだったのですが、残念ながら早朝からでした。

道端では銀杏の葉っぱが黄色くなってたくさん落ちてました。木の方が正しく季節を感じているのかもしれません。

やすくん いい報告まってます!

記念すべき、10回目のフルマラソンご出場おめでとうございます!

体調不良とのことですが、中には走りたくても故障で
スタートラインに立てない人も数多くいます。

10回もフルを走れたことに感謝し、思い出に残るランに
されることを祈念しています。

いいご報告を待ってます!

何が何でもNAHAを走りますの件

岡島さん、田中さん、深井さん、忘年会の幹事の件お疲れ様です

今年の走ろう会の企画を陰から支えてきていただきました

感謝と共に、皆さん思いっきり飲ませてあげてくださいね

自分はNAHAマラソンに参加のため、12月の例会と忘年会に参加できず申し訳ありません

昨年、何も知らずにNAHAマラソンに参加しました。まずスタート地点まで行くのに苛立ち(5分27秒かかる)、スタートしてからも人ごみで動けず、沿道の声援の熱意に感動し、蛇行走りで30キロ地点で体力をほぼ使い切り残りは惰性でゴールした記憶だけ残ってます。

それでもタイムは別にして翌日の「沖縄タイムス」で自分の名前が310位で記されていたので嬉しかったです

今年はもうちょっと頑張れば100位(昨年は3時間3分46秒)以内も可能かと思っていましたが、平荘湖マラソンの後から調子が悪く思うように走れません

たぶん自己ワースト記録更新がほぼ間違いない状態です

今回でフルマラソンの挑戦が10回目という節目なのですが、一からやり直せと受け止めて現状で精一杯走るつもりです

(今までの記録)

H.9.11.23 97尼崎シティ国際マラソン 3H53M14S(3H49M45S)

H.10.11.22 98尼崎シティ国際マラソン 3H23M30S(3H22M4S)

H.11.2.21 第6回泉州国際市民マラソン 3H39M27S(3H38M4S)

H.11.11.23 第9回福知山マラソン 3H7M15S(3H6M18S)

H.12.11.23 第10回福知山マラソン 2H57M31S(2H56M44S)

H.12.12.10 JALホノルルマラソン2000 3H40M0S(?)

H.14.11.23 第12回福知山マラソン 3H12M6S(3H11M9S)

H.22.12.5 第26回NAHAマラソン 3H20M42S(3H15M15S)

H.23.3.6 第31回篠山ABCマラソン 2H58M52S(2H58M32S)

H.23.12.4 第27回NAHAマラソン ????????

皆さんからの忘年会での盛り上がりの投稿を期待してます。また自分も何か皆さんに伝えれるようネタづくりに頑張りますので、よろしくお願いします

20111129ジョギング日誌

20111129ジョギング日誌

 一週間ぶりにやっとこさ走れました。星も綺麗だったのですが、それよりも空にカラスが集まってました。一匹や二匹なら、ああそうかな、ぐらいで気にもしないのですが、100匹ぐらいまとまって一箇所で飛んでいると、何かあるのかな?と思ってしまいます。
 さすがに探しに行く時間は無かったですが

 比較的暖かな日だったので、手も悴まずに済みました。ただ、暖かなのは今日までで、明日からまた冷え込んでいきそうです。

2月度のMoreの日程について

ご指摘が有りましたとおり、来年2月のMore練習会は、2月26日が正解です。

訂正いたしました。

よろしくお願い致します。

ついていますね、ほんとに。

今年2月の東京、10月の大阪、11月の神戸、来年の東京と私も当選しています。
こんな人あまりいないだろうと思っていましたが、梅ちゃんも凄いですね。

私は京都は申し込みませんでした、しかし都路を走れるのは羨ましいです、是非走ってくださいね。
来年の3月11日ですから、まだまだ充分時間がありますよ、エネルギーをためこんでください。

性懲りもなく、申し込んだ京都マラソン!

当選しました!
今、体調に自信がないので、3月にフルを走り切れるかどうか
分からないですけど、一応、参加費を払うつもりです。
去年の奈良に続いて、今年の大阪、神戸と第1回開催マラソン、4都制覇です!
宝くじ、買った方がいいかな?

このページの先頭へ戻る