20120326ジョギング日誌
投稿日:2012年3月26日(月) 12時18分
20120326ジョギング日誌
本日あさから融雪水の流れる音がするなぁと思ったら、屋根が真っ白になるくらいの雪でした。
北陸はまだ雪が降りますねぇ、でも時期的にもう積ることもないので、夕方までには溶けていることでしょう。
コミュニティ広場
投稿日:2012年3月26日(月) 12時18分
20120326ジョギング日誌
本日あさから融雪水の流れる音がするなぁと思ったら、屋根が真っ白になるくらいの雪でした。
北陸はまだ雪が降りますねぇ、でも時期的にもう積ることもないので、夕方までには溶けていることでしょう。
投稿日:2012年3月25日(日) 19時25分
いろんなことがありました。コンビニに食事を買いにいってからの帰りに 写真屋さんのまえで 宝塚一おいしいぱんの試食で 食パンとたまごパンをもらいました。これはなかなか美味しかったです。あとで クリームパンとたまごパンを買いました。
赤ちゃんとの対面、元気ですね。かかえているのが あぶなかしく 落ちのではと
はらはら しておりました。モア練習は 18K走れました。
私にとって 最高記録でした。
投稿日:2012年3月25日(日) 16時34分
羊のように去っていくはずがライオンのように去ろうとしている、3月末の天候です。
みなさんいかがお過ごしですか。
さてさてそんなライオンの天気なのにモア練習会大勢集まってくれました。
アゲンストの厳しいなか、ぬかるんだところも、ところどころある中、それでも皆さん颯爽と走られておられました。
さてラン終了後は西武庫公園集合で、おなじみのコンビニ弁当ランチパーテイでしたが。
今日の主役は樋〇家の跡取り この人が主役でした。
可愛いですね 走ろう会 家族会員です
クリック拡大します 拡大してご覧下さい
ひこらん
投稿日:2012年3月24日(土) 09時13分
日時 3月25日(日) 08:30~12:00
集合場所 武庫川河川敷 名神高架下
内容 25~30キロペース走 (その他の場合もあります。)
?走後は亀さん部と合流します
ご参集ください
尼崎走ろう会 More練習会 広報部
投稿日:2012年3月23日(金) 21時13分
こんばんは。
?3月の亀さん部練習会は、25日(日)です。
一週間ほど前の情報では、甲東園梅林の梅が見ごろだとのこと。
関学に行く途中でちょっと寄ってみましょうか。
多数のかたのご参加、お待ちしていますよ~。 ……………………………………………………………………………………………
3月度亀さん部練習会♪
?1.集合時刻:3月25日(日)午前9:00(例会は9:30ですが亀さん部は9:00です。)
2.集合場所:西武庫公園自転車置き場
3.スケジュール:
・西武庫公園から関西学院を経由し、甲山(北山貯水池)までの道をぼちぼちペースで往復します。(合計17キロほど)
・お昼前に公園に戻り、More練習会のメンバーと合同ランチ。
・14時ごろ終了予定。
投稿日:2012年3月23日(金) 08時31分
19日に葬儀を済まされた故佐々木陸夫様の奥様より21日に電話を頂きました。
お通夜・告別式に参列した当会の多くの方々に、また走ろう会で一緒に活動して頂いた
方々に、お礼と感謝の気持ちを伝えたいとのことでした。
まだ日も経っていないのに、気丈に、気を遣って頂きました。
「さぞ主人も喜んでいることと思います。
お世話になった皆さまに、例会などで宜しくお伝え下さい。」
とのメッセージをお預かりしております。
4月例会は欠席しますので、この場をお借りして、皆さまにお伝えしておきます。
(ps)宮城県を旅行中でしたが、携帯電話に発信者「佐々木陸夫」と表示されて
一瞬とまどいました。
尼崎走ろう会会長 深田晃二
投稿日:2012年3月22日(木) 12時17分
20120322ジョギング日誌
本日は雨も降っておらず、ジョギング日和だったのですが、昨晩風呂に入って疲れが出たせいか起きれませんでした。
明日は健康診断なので、起きてから走るかどうか決めようと思います。
投稿日:2012年3月21日(水) 21時07分
今日、東京マラソンの記録証が届きました。
完走者、男子27340人の中16035位(昨年は11792位、、
2009年は9763位)着実に順位が下がっている。
タイムも2009年比、30分も余分に走っています
総合では完走者34660人中18845位
年代別 246人中100位 70歳~74歳 この辺になると誇れる?順位です
来年も是非当選して走りたいです、、、、もし、もしも当たらなかったとしても家族や、東京の兄弟連中に奉加帳を回し寄付を募り、チャリテイランナーで走ります。あの新宿都庁から皇居周辺、品川、日本橋、浅草寺、銀座4丁目、数寄屋橋、超満員のギャラリーのなかを走り抜ける快感は走ったものでないとわかりません。
さて今日のラン、ナイトランの日でもありましたがあえて武庫川堤防まで行ってきました。
走後は自分なりの軽めの流しを5本、久しぶりに入れてみました。[2012年3月21日(水) 20:56]
■ コメントopen-all
ひこのらんな
投稿日:2012年3月21日(水) 12時18分
20120321ジョギング日誌
日が出るときには晴れているのですが、日の出前では融雪水が流れているのが聞こえているなぁ、と思っていたら、屋根は白く、雪が降っていたようです。
ただ、晴れているので日中に雪は溶けるのでしょうけどね。
例によって雪で走れなかったのですが、今日の天気はよかったので、明日は走れるのでは?と思っています。
投稿日:2012年3月20日(火) 11時18分
昨日、無事告別式を終えました。
走ろう会の皆様にも沢山、来ていただきリッキーも喜んでいることと思います。
最後に、口にも棺にもウィスキーをあげることもできました。
浄土へもマラソンで、完走できたらいいなぁと思っています。
皆様には、長い間お世話になりマイペースで独走ぎみのところもありましたが、お許しください。
本当にありがとうございました。