投稿日:2012年8月19日(日) 13時58分
投稿者:ひこのらんな
尼崎走ろう会の有志が企画する、ゴルフ場を走ろう イベント、 もう恒例です
昼3時30分武庫之荘駅集合なんですが、調度この頃から一天にわかに掻き曇り、
自宅から阪急塚口駅まで行く間に、全身ずぶぬれになりました。
武庫之荘駅に着いたら、ドッカーン、ドッカーンと雷連発、もしかしたら駅にも落
ちたかもしれません。

そんな大荒れの中、みなさん集まってきました。そして貸し切りバスの中へ。
みんなずぶぬれですがそんなこと気にする様子もなく、あ~だこうだと和気藹々
今日のゴルフ場ランはどうなるんやろといった心配はあまりせず。
心は夜のパーテーにあるようです、豪華なお風呂に入り、さっぱりとして、ゴルフ
場の特別室で料理を頂く それだけが楽しみみたいな雰囲気です。
それでも私が思ったとおり、予想したように、雨も上がり、綺麗な虹を見ながらゴル
フ場を駆け巡りました。

しかし雨上がりのゴルフ場は緑が綺麗です、ゴルフをする人は目の良い人が多いと
いうのはよくわかります。
あの緑を長時間眼に焼き付けるのは眼に悪いはずがないと実感しました。
その様子はカンチャンのブログでとくとご覧下さい。
http://kojirou-2480.cocolog-nifty.com/blog/
ひこらん 
投稿日:2012年8月18日(土) 10時24分
投稿者:ひこのらんな
第7回東京マラソン、プレミアム会員の抽選が昨日 ありました。6回のうち4回当選している私としては、もし今回当たったら、絶対裏工作ランナーの疑念が深まることやろな、の思いもなきにしもあらず。

昨日外出中に東京のS君から当たったぜ!の歓喜の電話がありました。
スワッ俺も、、と帰宅してメールを開いたら見慣れない文言、
今回はご期待に添えないことになりました、、、、、と。

半分やれやれ感もありましたが、プレミアム会員は会費を払えば抽選が3回あるんです、次のチャンスは一般会員と同じ10月発表です、自動的に振り変わります。
そこで又勝負?です。最後のチャンスは11月にありますが、これは東京マラソン主催のイベントに参加しなければならないので地域的に無理です。
大阪も神戸も2連勝してますが もはやこれまでかは 10月に持越しです。
さて今日はゴルフ場ラン ゴルフ場を縦横に走れるなんてチャンスはそんなにありません。今の時期に限ります、プレー終了後も明るい今の時期だからですね。
豪華なお風呂に入れて終わってから飲み放題パーテイ
、アトラクションもあり、企画されたGさん、有難うございます。
ひこらん 
投稿日:2012年8月16日(木) 22時42分
投稿者:biriken
こんにちは。
8月19日(日)はMore亀練習会です。
みなさまのお越しをお待ちしております。
ちなみに私は今日、新しいランパンを購入しました。ハデハデイエローです。
日曜日に履いていこうかな~♪
■8月度亀さん部練習会♪
1.集合時刻:8月19日(日)午前9:00~12:00
2.集合場所:西武庫公園自転車置き場
3.スケジュール:
・西武庫公園から関西学院を経由し、甲山(北山貯水池)までの道をぼちぼちペースで往復します。(走行距離:約17km / 所要時間:約2時間30分 )
■8月度More練習会♪
1.集合時刻:8月19日(日)午前9:30~12:00
2.集合場所:武庫川河川敷 甲武橋から100mほど南側のあたり
3・スケジュール:1000m×5(予定)
練習後はMore亀合同で楽しくランチをいただきます♪
追伸:別件ですが、先日私が投稿した神鍋マラソンはひこのらんなさんとご一緒させていただくことになりました。どうもありがとうございました。
投稿日:2012年8月12日(日) 12時07分
投稿者:ひこのらんな
こべんつ組は4時に交通公園です
したがって我が家スタートは3時40分、労災病院前でこべんつ会長を拾い、西武庫公園でこべんつ副会長を乗せるコースです、一人乗せれます
我が屋宅近辺はコイン駐車場たくさんあります
如何ですか、私は今日から大阪を離れますが、メールかFBで連絡ください
前日富士屋さんに泊る人もあるはずです、探って下さい。

夏季休暇のある方、距離を伸ばす、絶好の機会ですね
ジョグノの情報に寄れば朝から20Kも走った人いますね
私は昨日と今日、そして14日までランニング、ジョギングはできません
またあの人に差をつけられますなあ しゃあないですが。
ひこらん 
投稿日:2012年8月12日(日) 09時21分
投稿者:biriken
こんにちは。
8月26日(日)に神鍋ハーフマラソンに行きます。
先日、参加証が郵送されてきたのですが、交通手段などどうするのか、全然考えてませんでした。(遅い…)
初めて参加することもあり、どなたか行かれるかたがいらっしゃったら、一緒に行っていただけると大変助かります。
どうぞよろしくお願いします。
投稿日:2012年8月10日(金) 12時21分
投稿者:ama0089
20120810ジョギング日誌
本日は盆休み前の移動日ということもあり、ジョギングは控えてなでしこジャパンの決勝戦を聞いてました。1-2で残念ながら負けましたが、大健闘でしたね。
バレーはブラジルにストレート負けでしたが、明後日の韓国との3位決定戦に頑張ってほしいものです
投稿日:2012年8月9日(木) 21時03分
投稿者:ひこのらんな
今日はふと思い立って朝ランを、さてどっちにイコカ庄下川か藻川か、朝5時40分、よし!藻川や、軽く準備体操してゆっくりスタートしました。
自宅から2キロ宮園橋に着くと、オヤ見たことのある後姿、おーい!と読んでみる、誰も振り向かない。
よしそれならば ストーカーや、、、と後ろからつく作戦。でも徐々に差が詰まってきた、話声も聞き取れる位置にピタっとつく、いつ気ずくんだろうと思っていましたが、ふと一人が振り向いた。ワーという嬌声!
そこから1対3ではしらせていただきました、ていうか、ご一緒させていただきました。
そのとき朝の6時20分。
朝早くみんな頑張っていますね、やる気満々です。
でも走りやすかったです、一緒に走るとリズムがとれます。
お蔭様で楽しい、早朝ランニングでした。
明日もいくぞ!!!
ひこらん 
投稿日:2012年8月9日(木) 12時20分
投稿者:ama0089
20120809ジョギング日誌
ここ数日曇の朝が続いていましたが、本日は晴れでした。
奇数日ということもあり、本日も朝市へ、二級品の桃が3個+αで100円でした。普通ですと一個100円なので、ずいぶんと安いです。
消費者も様々ですので、高いものから安いものまでニーズはあると思うのですが、二級品なら中国野菜と値段も張り合えるんでしょうね。ただ、そうすると値崩れするので出来ないんでしょうけど、ここまで中国野菜を輸入しているのでしたら、そろそろそういう対応も考えてもいいような気がします。
投稿日:2012年8月7日(火) 12時22分
投稿者:ama0089
20120807ジョギング日誌
本日はすごい雨で、雨音で目が覚めました。久々の雨でしたので、農作物には良かったのではないかと思います。
430am頃には止んでいたのですが、さすがにその隙間に走る元気は無かったです。
結果として雨は降らなかったのですけどね。今日は朝市だったのに残念でした。
投稿日:2012年8月6日(月) 21時29分
投稿者:ひこのらんな
夕方。北北東の方角から黒い雲が押し寄せてきた。
ヒンヤリとした風が吹き出した、しかし南西の方角は晴れ。


さてどっちが勝つか、雨が降ってくれれば畑に行かないですむ、どうか降ってくれと祈るような気持ち。

園田の知人に雨降ってるかと電話で聞く、まだポツポツくらいとか。
よしランニングは藻川猪名川RC方面に決めた。
なかなか降らない雨、降りそうで降らない。降らなければ畑に立ち寄り水をやったらいいと。
しかし折り返してから7K地点からポツポツと、、、、、。

雨や!やったあ!気温がグット下がってきた、雨がだんだん強くなってきた
。
これで地面が湿ってくれる、よしよし。
ランのスピードも上がってきた
、堤防コース宮園橋1キロは舗装してません、もう
地面はグチャグチャ、靴もぐちゃぐちゃ、でもこれが良いんです。
久しぶりにランニングをしたような気分。この時期の雨は天然ラジエーター、体にすこぶる良いです。

というわけで雨中のランは最高でした!
ひこらん 