尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2025年に55周年を迎えました

コミュニティ広場

コミュニティ広場

メニューへ

20121127ジョギング日誌

20121127ジョギング日誌
 
路面は軽く濡れており、雲も厚かったので、今日の天気はどうかなぁ?と思ったのですが、無事朝市で
ナシ100円
柿100円
を買って帰ってきました。

帰りには星も見えたので、今日は晴れるかな?と期待していたのですが、帰ってきて30分もたたないうちに土砂降りになり、朝市のおばさん方々は野菜をしまって雨宿りしているだろうなぁと気をもんでいましたが、一時間ほどで止みました。
 でも、今日はお客は来ないでしょうねぇ

大阪マラソン私も完走しました!!

コメントを書く前に昨日大阪マラソンに応援に駆けつけてくれた皆さん有難うございました。
要所要所に先回りして応援をしていただきとっても励みになりました。
特にヤマチョーさんからの差し入れのゼリードリンクはよく効きました。歩くこともなく走り続けられました。

                      

さて昨日6時09分のJRに乗るべく駅に着いたら15分の遅れとか、えらいこっちゃ、こっちは時間をあわせてきてるのに。
よし、阪急や!、と阪急塚口駅まで猛ダッシュ

衰えてもランナーです、こんなこと分けはないことです。
おかげで良い体をほぐしになりました。

                      
いい天気、これ以上のマラソン日和はないといっていいくらいです。
ただスタート前、おしっこがしたくなり、ガマンができず、体をよじりまくっていました。
ふと横を見るとその辺で、みんな立小便しているではありませんか、こんなのはひとりがすればみんなする、ここはスタートラインの横ですよ、みんなが見てるんです。

みんなで渡れば怖くない、ってこんなこと言うんですね

しかし警備のガードマンもなんにも注意しない、武士の情けですか。

でも私は尼崎走ろう会のメンバーです、礼儀と礼節、節操を重んじる会員です、そんなことは出来ない。

号砲一発、してすぐ柵を乗り越え、コースからはずれて、用をたさせていただきました。

おかげで2分くらいのロス。

途中からテレビカメラを引きつれた、漫才のトミーズの雅さんのご一行と合流し、少しペースが遅いと思いましたがついていきました。じつは昨年も途中一緒に走ったんです。

明日27日4chちちんぷいぷいが楽しみです、映ってるかも

                    ひこらん 

PS

タイムは恥かしながら 4時間55分26秒 総合13400位 30キロ地点は13806位でしたから406人順位を上げたことになります。でも昨年比ー62秒なんですよね。 

2012126ジョギング日誌

2012126ジョギング日誌
 パラパラと音がするなぁと思い、まさか雨かな?と外を見ると案の定雨でした。
 明日は朝市なので晴れることを期待したいと思います。

自分も筋肉痛

おはようございます。

やっぱりという結果でした。5時間24分での完走。昨年より40分遅かったです。まぁ~仕方が無いです。筋肉痛です。

大阪マラソンの案内と一緒に入っていた「きんのブタ」の1000円割引チケット、来週日曜日何枚使えますかね。自分は全部で4枚確保しています。大阪マラソン参加者には入っているはずです。確認してみてください。

足が痛いですが

昨日は、応援ありがとうございます!!!
残念ながら、サブ4は無理でしたが、
4時間17分でネットタイムは09分でした。
今回は無理でしたが、手が届く範囲になったかな?

今朝は、足が痛いですが、息子がメダルを眺めていると。
走ったんだな?と痛みが走ってるシーンを蘇らしてくれました。

息子が、「これ何メダル?」と聞いてきたので、
「銅メダルかな?」と返すと、「僕には、金メダルに見える」
と言われ目頭が熱くなりました。

さて、現実に戻り仕事いこ。。。。

いよいよですね

明日はいよいよ大阪&神戸ダブルマラソンですね

ご参加の皆様、今日は充分に睡眠を取って万全の体調でお望みください

kayanoは大阪マラソン39km付近、南港税関前交差点あたりで応援します

できるだけ急いで駆けつけますが、間に合わなかったらごめんなさい

ランナーの皆様を見送ったらインテックスへダッシュしますね

2号館待ち合わせスペースあたりに行くつもりではありますが、

もしかすると、3号館ミズノあたりでウロウロしているかもしれないので

打ち上げにご参加頂ける方は、着替えた後で構いませんので、

kayano携帯にお電話orメールしてください~

では、大阪&神戸のランナーの皆様、思い通りの走りができるようお祈り申し上げます

PS.多寿ゴン団長、まるちゃん、イエロー様、応援団ご一緒できなくて残念です

今年最後のフル!

とうとう明日になりました、力を出しきりたい大阪の街を走り抜けたいですね!

明日は大阪マラソン、神戸マラソン!1

昨日の福知山マラソン参加の皆さんお疲れ様です。
走ろう会の皆さんも大勢走られた由、2時間40分台でも目標に届かなかったと思う人。
27キロ地点で残念ながらアウトになった人、無事完走のみを喜んだ人。

フェースブックやジョグノートの書き込みで伺えます。

                        
さあ、明日は9時、大阪、神戸で一斉にスタート、6万人強走ります。
私もそのうちの一人、昨日今日は体を休めましたが、はたして明日はどうか、私は大阪城からのスタートです。
本年、コキになって2度目のフルです、それが私のアイデンテテイ、目標は完走ですが、強いて言えば
平均時速6分30秒以内であれば満足ですが。

                        

写真は左、大阪マラソンのテイシャツ、今年も昨年とデザインは一緒ですが、横はイエローになってます。

右の写真、コレで走ります、黒のロンテイの上に着ます。下は黒のロンタイと黒のハンパン。

シューズはアジタスのadizero Age

これで決定。ポケットにはイコカのカードといくばしかの オカネ。

もし走れなくなったら電車でゴールに行かなければなりませんから。

それと電話も持っていきます。

                       

                    ひこらん 

応援に行けなくなりました。

いよいよ明日は、神戸、大阪マラソンですね!参加の皆さん、体調は万全ですか?特に我らが希望の星、70歳代の挑戦は、お見事です。その勇姿を応援しに行くのを楽しみにしておりましたのに、都合がつかなくなってしまいました。残念です!例会でその武勇伝を聞かせてもらえるのを楽しみにしております。皆さんガンバッテ下さいね!マルちゃんとイエローランナーより

2012123ジョギング日誌

2012123ジョギング日誌
 本日は寝坊してしまいました。近頃眠りが浅く、少々疲れているのかもしれません。

来週から仕切りなおそうと思います。

ちなみに今日はケネディ大統領の命日で、いい夫婦の日で、謝肉祭の日だそうです。

このページの先頭へ戻る