尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2025年に55周年を迎えました

コミュニティ広場

コミュニティ広場

メニューへ

20130109ジョギング日誌

20130109ジョギング日誌
 本日は真っ白な空で、星はまったく見えず、なま暖かく風のない朝でした。
 こういう日は雨が降るかもしれないので、なるべくアパート周りを走るのが正解かな?と思っていたら、案の定降って来ました。

幸いなことに小降りで済んだので、アパートに戻らずに済みました。

主要道路にはもう雪はないのですが、脇道にはまだ圧雪が残っており、公園はまだ雪景色で走れませんでした。

本日から冷え込みが厳しくなりそうですので、また雪が積もりそうです。

20130108ジョギング日誌

20130108ジョギング日誌
 本日も三日月が綺麗な朝で、生暖かい朝でした。路面の雪も溶けており、走り易かったのですが、途中の雪が残っている部分が非常に滑りやすく、やはり油断なく走らないと転びそうでした。

まさか朝市もやっていないだろうと思ったら、やはりやっておらず、ついでに図書館に本も返却しましたが、生暖かい朝は雨が振りやすいのでは?と思っていたら、やはり降ってきたので、返却後はショートカットで帰って来ました。

今朝は寒さが緩んでおり、手袋なしでも平気なくらいで12月の方が寒かったとおもいます。しかしながら寒さはこれからが本番ですので、気を引き締めて行きたいと思います。

20130107ジョギング日誌

20130107ジョギング日誌
 昨晩は雪が降っていましたが、今朝は雪も降っておらず、下弦の三日月が輝いていました。走ろうと思えば走れたと思いますが、昨晩雪が降っていたということは、歩道には雪が積もっているだろうなぁと思い、今日は断念しました。
 通勤時に歩道を歩いたところ、案の定凍結していて、何回か滑りました。
 こんなところで足を痛めても仕方がないですので、走る日は気をつけたいと思います。

掲示板を盛上げましょう!

この掲示板を使ってのランニング情報や経験談、個人の微笑ましい話題等は大いに歓迎致します。

                    
まだまだ私を含めて一部の人に偏っての投稿になっています。
自分のブログや、ミクシー、ジョグノート、フェースブックには皆さん、毎日ドンドン投稿されていますね。

私はあまり気にせず投稿してるつもりですが、自分の投稿の上に、またかぶせるような投稿には躊躇するときがあります。

                      

それでお願いです 皆さん、今年は、走ろう会掲示板のほうにも目を向けて投稿いただければ嬉しいです。

                      

これは尼崎走ろう会 HP委員会、委員としての私のお願いです。

皆さん宜しくお願いします。

                    ひこのらんな 

走り初めは

お世話になりました。たくさんの差し入れを頂きました。
弁当を買いに行こうかと思ったら、シートのうえには
たくさんの食べ物がならべらているでは ありませんか。
感激!
いろいろ苦労されいるのでは、とおもいつつありがたく頂戴しました。
西武庫公園は 便所が男女共有になったり 設備が撤去されて
使いにくくなりましたが、こんなところをはぶくより もっと良い案が
あるはず。と思ったり。
走り初めは いい走りができました。
今年も よろしくおねがいします。

秘めたる御奉仕有難う御座います

2013走り初めは思いのほか穏やかな気候に恵まれ、北日本の風雪厳しい昨今に比べ 有難い事でした。河川敷きランで体が温められた後の会長による乾杯挨拶、このあとはシート上でそれぞれの正月話、ランニング放談、ストレッチ会話等楽しい一時を過ごしました。いつも頭に有る事ですが乾杯時のツマミの準備、後始末等、振り返って想いますと大変な気苦労と手間がいります、有難うございました厚く御礼申し上げます。

家まで運びます     後始末を終えて暫しの懇親会話

新春走り初めは大盛況!!!!

寒いのに良く集まってくれました、今日の走り初め。
富山へ単身赴任の0089の松〇さんも
久しぶりに参加。
武庫川SCのレースに参加された、Dさんも、

乾杯に参加してくれました。
みなさん、みんないい顔でした。
お酒を飲んで の ではありませんよ。
今年にかける意欲にあふれた 顔でした。

                             

たかさんお世話の尼崎走ろう会のTシャツも今日だけで50着くらいの申し込みがあったとか。たかさん、いろいろ大変でしょうが宜しくお願いします。

早く着用したいですね、まだの方早く申し込んでください、枚数が増えると安く出来る可能性があります、ドンドン申し込みましょう。

今日聞いた話、 76歳のkayapapaさん青島太平洋マラソン目茶良いタイムで完走とか、走るたびに記録を更新されてます、私の目標のハードルがまた上がりました。

                      ひこのらんな 

新春走り初め!!!!

明日3日は、2013年、新春走り初めです   

一年の計はランニングにあり

お酒で浸した体を、走って 搾り出しましょう

西武庫公園 朝 9時30分開始  ラン終了後  乾杯!!!

             

皆さん今年も宜しくお願いします

尼崎走ろう会 HP 委員会 掲示板にぎわし隊係り

             

         ひこのらんな 

2013年は一番のり!

明けましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いします

さて、2013年の初書き込みです。

今日は、朝早くから目が覚め、二度寝をしようと思ったんですが寝れず・・・・
初ランに行ってきました、たくさんの方が朝早くから走られていました。

みなさん、次の目標に向けて走っているんだなぁ~と思いながら、
昨年暮れに足を痛めた箇所がぶり返してきました。。。
なので、今日は3kと少なめでやめときました!

では、みなさん正月は食べ過ぎないようにwww
あっ、走ろう会の場合は・・・飲み過ぎないようにでしたね

このページの先頭へ戻る