投稿日:2014年8月26日(火) 12時32分
投稿者:ama0089
20140826ジョギング
走り始めに手にポツポツ来てましたが、本日はiPhone以外に濡れて困るものも無し、土砂降りになったらリュックにしまおうと思い、そのまま走ってきました。
幸いなことに、小降りで済みました。
本日気温は23℃、昨日からの雨続きで気温がぐっと下がりました。このまま涼しくなるとありがたいですが、まだ8月ですし、今月末か9月上旬には暑い日が数日あるとは思いますが、もう風に秋を感じますので、耐えられない暑さではないと思います。
投稿日:2014年8月25日(月) 12時40分
投稿者:ama0089
j20140825ジョギング
本日の気温は23℃、天気は霧雨で、一旦は本日のジョギングを止めようかと思いましたが、奇数日ですので朝市もやってますし、もしやってなくてもジョギングにはなりますので、例によって走ってきました。
但し、霧雨がいつ本降りになってもいいように、行きのコースは最短にしました。
霧雨の中を走って行ったら、がんばって朝市やってました。朝市のおばさんがたもご苦労さまです。
雨の中を走っていったので、トマトを100円にしてくれました。
帰りは霧雨がすこし大粒になってきましたので、天井のあるアーケード経由で帰ってきました。
投稿日:2014年8月24日(日) 11時23分
投稿者:ひこのらんな
今年も尼崎走ろう会恒例のゴルフ場ラン
こんな贅沢なランはありません と思っています
メンバーにこのゴルフ場に顔が利く
合田さんという方がおられるからです
グリーンとバンカーには絶対入らないでください のみ
当たり前のことですが、あとは自由にどうぞ、、と。
コースの途中でカートでゴルフ場の方が、冷たいお茶と冷たいおしぼりのサービス
汗をかいたあとは綺麗なゴルフ場のお風呂でさっぱり です。
そしてコンベンションルームで会食、ビール飲み放題
バイキングで料理がずらり 食べきれません
そして貸切バスで 阪急武庫之荘まで帰ってきます
癒されます、仕事のストレス解消、その他、諸々のモヤモヤ解消
極めつけはじゃんけんゲーム 豪華な商品をいただけます
悪いですが2回とも勝たせていただきました。
無欲の勝利 ではありません 勝負事はいつも勝たないといけません
ふと次はチョキとかグーとかひらめきます。
ですが考えてないことはないんです、頭の中のコンピューターがグルグル回っているんで
す。ということで素敵な景品をゲットしました、そんな楽しいゴルフ場ランでした。
[2014年8月24日(日) 11:08]ジョグノートコピーにつき失礼します。
ひこのらんな
投稿日:2014年8月22日(金) 12時30分
投稿者:ama0089
20140822ジョギング
本日もサウナ状態で、街の温度計を見たところ、28℃でした。しかも風もなく、相変わらずの気温です。
下弦の三日月で、東の空にひときわ明るく輝くのは金星だと目星はついたのですが、あのあたりに他にそんなに明るい恒星はないはずでしたので、その右斜め上に光るのはやはり木星でした。
三日月も綺麗だなと目をやると、見慣れた三連星が見えました。もうオリオン座が見える次期のようです。そうすると下にはやはりシリウス、その左にはプロキオンがありました。
その上にはぎょしゃ座もありました。
星座図をみると、金星の上には双子座があるはず、と思ってよく見ると確かに双子座の二つの恒星も見え、
反対側の西の空にもひとつ恒星が見えましたので、ちょっと調べるとデネブでした。
もう冬の星座が見える時期になってきました
投稿日:2014年8月21日(木) 20時36分
投稿者:深草哲
6月例会で用紙が配られ、8月例会〆切が9月例会まで延期となった来年の会報用アンケートにご協力をお願い致します。
私も20年の記録を整理するチャンスと思い、散逸した記録を集めています。と言っても最近はレース出場も少なくなり、どれもこれも10年以上前の記録になってしまいます。
今年の会報の裏表紙にアンケート用紙を載せていますのでそれを使って頂いて結構ですが、pdfファイルを添付しておきます。
9月例会には私は欠席ですので、辻本幹事他役員に提出願います。
編集委員長 深草哲
2014ARCアンケート用紙148
投稿日:2014年8月21日(木) 12時32分
投稿者:ama0089
20140821ジョギング
本日もサウナ状態で、街の温度計を見たところ、26℃でした。
しかしながら、昨日ほどの汗はなく、やはり汗をかきつづけていると身体が慣れてくるようです。
本日も朝市でトマト200円でした。そろそろ品切れ感もあり、だんだんと梨にシフトしてきました。秋の気配はもうすぐそこのような気がします。
投稿日:2014年8月20日(水) 12時48分
投稿者:ama0089
20140820ジョギング
本日は見事なサウナ状態の無風で、走っていてもそれほど涼しくもなく、これで太陽が出ていたらまちがいなく熱中症になるだろうという環境でした。
ふと空を見上げると金星ともう一つの星が並んで見えました。金星はいいとしてももう一方が気になりますので、近いうちに調べたいと思います。
投稿日:2014年8月20日(水) 11時16分
投稿者:ひこのらんな
三田国際マスターズ、エントリー完了 恥ずかしながら陸連登録でエントリー(500円安くなって3000円)もう26回目になるんですね。
私は第一回を走っています、一番元気のいい頃です、軽く1時間30分台で走っていた頃です。参加賞は餅と丹波の黒豆300グラムその他。NTTが無線電話のブースを出していて、そこから新潟の実家に電話したこと思い出しました。今の携帯の隆盛などつゆとも知らず、でしたね。
本年最後のレースになると思います、思いをいれて走りたいですね。
◇ ひこのらんな ◇
投稿日:2014年8月15日(金) 20時40分
投稿者:ひこのらんな
12日の夕方よりふるさと回帰、お墓参りと、親戚訪問、実家の掃除、少年時代をすごした土地を訪問。最近は年に5回以上、実は帰っています、今年はこれで4回目です。
その季節、季節で風景が違いますから新鮮な感じがします。
また今月終わりに帰ります。ふるさとの祭り見学のためです。諏訪神社の祭礼です。
私の実家の前の道路にずらりとお祭りの夜店が並びます。実はこのお祭り見たことがないんです。お盆に帰ってすぐまた月末に帰省するのは、できなかったんですね。
でも家内が見たいというから今回は、お祭り見学にも行きます。
今だから出来るんですね、暇もある、体力もある 金もある(と言ってみただけ)
今回帰省して朝、走ろうと思いシューズを持っていったんですが結局走ることはできませんでした。前の晩に飲みすぎました。起きれませんでした。
◇ ひこのらんな ◇
投稿日:2014年8月11日(月) 10時06分
投稿者:ひこのらんな
参加表明!!
私は奈良マラニックに参加するたび「ああ!走れていて良かったなあ」と、こんな計画を何年も立ててくれている人に感謝です。あの緑濃い大和路の田園風景、目の前を横切るオニヤンマ、路傍に咲く毒々しい曼珠沙華、等 名所、名跡をめぐって奈良を満喫します。
みなさんが山道を一列縦隊で走っている風景も絵になりますね。
そして後ろからもサポーターがついてくれるのは心強いです。
でもいつも不思議に思うのは歩き隊も測ったように、到着時間が一緒ということ。
(でも今年は歩いて参加しようかなとの思いもあり、歩き組に変更するかも)
ひこのらんな 