コミュニティ広場

投稿日:2014年9月4日(木) 12時35分
投稿者:ama0089
20140904ジョギング
なにやら寝苦しいと思ったら、今朝の気温は27℃、通りで寝苦しいはずです。熱帯夜ほど寝苦しいわけではないですが、夜中に目が覚めました。
ジョギング出来る時間には目が覚めましたので、朝焼けと木星を見ながら走ってきました。いつものオリオン座は雲に隠れて見えなかったので、どこか見えないかと見回していたら、アンドロメダ座も見えてたことに気が付きました。
アパートに戻ると空はかなり明るくなってましたが、5amでもまだオリオン座のベテルギウスが見えてました。今ならシリウスよりも明るいのではないかと感じました。
投稿日:2014年9月3日(水) 12時34分
投稿者:ama0089
20140902ジョギング
本日の気温も21℃、おそらく木星が綺麗でした。明日晴れたらiPadを持って走ろうと思います。
本日は奇数日ということもあり、例によって朝市へ
トマトはとうとう売り切れでした。来年の出荷待ちです。出荷時期をずらしていればまだ出るのでしょうけど、やはり夏の日差しを受けたトマトの方が美味しいような気がします。時期外れ品は味がうすいです。
トマトも無いことですし、今年はじめての梨を購入しました。
傷品をおまけしてもらって7個で300円でした。
大根も購入、130円でした。
梨を食べ始めると、秋だなぁと感じます。
投稿日:2014年9月2日(火) 12時35分
投稿者:ama0089
20140902ジョギング
本日の気温は21℃、天気は快晴、ジョギング日和な朝でした。
太陽がのぼりかかってきた東の空には金星らしき星が見えましたが、先日木星と並んでたので、回りを探してみると地平線際にも明るい星があり、おそらくこちらが金星では無いかと思います。
他にはいつものオリオン座、シリウス、プロキオン、双子座、その上にぎょしゃ座が煌やいてました。他にも星が見えましたが、iPadを持ってこなかったのは残念でした。
明後日はiPadを持ちながら走って、星空観察をするつもりです。
投稿日:2014年9月2日(火) 11時30分
投稿者:ひこのらんな
走ってる時は晴れていた。
今日はベイコム
一週間振りのラン
でも体が重い
ベイコムに到着すると
山本オスミさんが
ランデブーラン、、5周のみしました
相変わらず体調が良くないらしい
でもオスミさんのペースが
私にはちょうどいい
往年のスターとご一緒できるのは
嬉しいですね
早く回復して欲しいですね
3年ほど前、私も参加したホノルルマラソン
彼女は軽く走って年代別で準優勝
本気で走れば市民ランナーの域を超えてますからね、彼女は。
さあ 今月は200Kを超えるぞ、ぜったいに!!
リベンジラン スタートです。[2014年9月2日(火) 11:15] (ジョグノコピー失礼)
◇ ひこのらんな ◇
投稿日:2014年8月31日(日) 23時05分
投稿者:kayano
投稿日:2014年8月29日(金) 23時28分
投稿者:深草哲
17年経つと人間が変わりますが、年代別の各距離の記録は参考になったり、競争心を燃やしたりで良いと思います。
実名のママですが、先輩達の奮闘の様子を数値で確認して下さい。
香住M
投稿日:2014年8月29日(金) 12時43分
投稿者:ama0089
20140828ジョギング
本日の気温は20℃、どんどん気温が下がっていきます。心の中より秋が進んでいるようです。
本日の朝市のトマトは売り切れでした。4:30amに朝市に行っている私より早く朝市に行く人は一体何時に行っているのやら想像がつかないです。
きゅうり三本100円、白菜150円でした。
関西のダイエーではきゅうり一本98円とか、関西近郊は大雨でしたので、すぐに野菜の価格に跳ね返ってくるようです。
北陸線の地下道を走っていたら、バッグパッカーが野宿しているのを見かけました。涼しいので気分は秋でしたけど、学生はまだ夏休みですから、そんなことも出来るんですよね。
ちょっとだけうらやましくなり、高校時代に自転車旅行で野宿したことを思い出しました。
投稿日:2014年8月28日(木) 12時34分
投稿者:ama0089
20140828ジョギング
本日の気温は21℃、過ごしやすい朝でした。
曇っているとはいえど、雨が降るところまではいかない天気なので、気温は走りやすいです。
8月上旬のサウナの中を走っているような感じもありません。
ただ、涼しいのは8月までで、9月からまた真夏日が戻ってくるようです。
それが過ぎたら秋なんでしょうけどね。
投稿日:2014年8月27日(水) 12時33分
投稿者:Mrs.Plum
夏の芝生は優しい。
先日、合田さん主催のゴルフ場RUNに行ってきました。
若々しい緑色。新鮮なにおいの芝生。足裏に感じるフワッとチクッ。に加えてちょっと生暖かい風。柔らかい橙色。(の夕陽)
寝っころがって空を見て、頭に芝を点々とつけて。
“幸せだな”。しみじみ感じました。
まだ、一度も行ったことがない人には是非ともお勧めします!
そして、末尾になりましたが、楽しいゲームまで企画、運行してくださった
合田さん、おにぎりを差入れして下さったマルちゃんさん、スイーツを差入れして下さった馬場さん、ゲームの景品をカンパして下さった皆々様、
一緒に参加した皆様。
優しい気持ちになったひとときを有り難うございました。
投稿日:2014年8月27日(水) 12時31分
投稿者:ama0089
20140827ジョギング
連日曇りの日が続きます。おかげで気温は23℃でした。これは9月下旬から10月上旬の気温だそうで、確かに8月でこの気温なら過ごしやすくてありがたいです。
雲の切れ間から青空が見えてましたので、雨の降る気配もないということで今日は遠回りして朝市へ行ってきました。
トマト200円でした。
青菜も欲しかったのですが、最近は雨が多いので、青菜が取れないそうです。どおりで青果店でもほうれん草が3束250円だったわけです。
そろそろ青菜の代わりに梨の季節かもしれません。