尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2025年に55周年を迎えました

コミュニティ広場

メニューへ

尼崎走ろう会45周年目に入ります

片山会長からの情報発信が少ないので、。。します。

今年は尼崎走ろう会45周年です。

4月例会では尼崎市レク協の会長に参席頂き祝辞を述べて頂きます。

会報「武庫川」は4月例会で渡すのが最上ですが。皆さまの原稿が届いていませんので、無理です。例年どおり6月例会ので、投稿願います。

 

HP委員会

今日、午後1時30分から、我が尼崎走ろう会のホームページを運営する
HP委員会が開催されました、より良いものにするための会議が活発に行われました。

20150303ジョギング日誌

20150303ジョギング日誌
今朝の気温は1℃でしたが、心のなかは既に春なので、1℃でも十分暖かく感じました。

 つい先月まで夏の大三角形のアルタイルが見えないなぁと思ってましたが、本日はしっかりみえ、デネブももうちょっとではくちょう座の中に見えそうでした。気が付くと木星が見えなくなってます。

 当日にちょこっと雨が降ったみたいなので、快晴で少しは星空が見えましたが、さそり座のしっぽとか細かいところが見えなかったのはやはり黄砂のせいかな?と思います。

もうちょっと暖かくなると、もっとはっきり星も見えてくることでしょう。

冬のマラソンシーズンが終わりました

3月1日の寛平マラソンにエントリーしていましたが急な所用で走れませんでした。

昨年は三月近く走れない故障を経験しフルマラソンへ復帰後は再発を怖れて慎重に走っていた為フラストレーションが積もっていました。  今回はある程度トレーニングも積んでモチベーションが上がっていただけに肩透かしを喰らった感じで冬のマラソンシーズンが終わってしまったのが残念です。

何かと不本意なシーズンでしたが唯一、去年の神戸マラソンで忘れた頃に大会事務局から年齢別(75歳以上の部)二位の表彰状が送られてきたのは拾い物でした。  尤もこの年代で完走したのは精々数十名なので大したことではないのですが、大きなレースでの表彰状などには無縁の身だけに素直に嬉しかったです。

この先11月まではレースの予定がありませんので、故障前の走りのイメージを捨てて、持病となった坐骨神経痛と折り合いをつけながら今の自分の身の丈に合ったトレーニング方法を模索しょうと思います。

芦屋国際3000m

業務連絡

Kayano

naganegiman エントリー完了しました。

アンパンマンファミリーの皆様へ

今日は一日どしゃぶりでしたね。
レースに参加された方はお疲れ様でした

昨日は伊丹緑ヶ丘公園の梅林を見に行きました
30年以上も地域の人々に親しまれてきた梅林ですが、
昨年夏に、ウメ輪紋病が見つかったとのことで、
3月9日以降にすべて伐採されるとのことです。
今年で見納め、寂しい限りです

ここからは明るい話題
さて、今年も「芦屋マラソン」の季節がやって参りました。
(2015年4月12日 (日) 開催)
今年もアンパンマンファミリーで大会を賑やかしたいと思いますので、
お手元に衣装をお持ちの方、
また、衣装はないけれどファミリーに入って楽しみたい、という方は
とり急ぎ「3キロファミリーの部」にエントリーをお願いいたします

締め切りは3月13日ですが、
昨今は締め切り前に定員に達することも多いので
お早めにお願いいたします。

エントリーはランネットからもできます。
http://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=104632&div=1

たくさんのご参加お待ち申し上げます
よろしくお願いいたします

今日のランは大変でしたね!

今日は最悪のコンデション

今日各地で走られた方、ご苦労様でした

寛平マラソン、今年はエントリーせず

今日のコンデションを考えると

正解だったかと胸をなでおろす

でも走りだしたら一緒なんですけどね

寛平マラソンは足元大変だったのでは?

お察しします

でも無事ゴールできた人は

ことのほか達成感!充実感を味わえたんでは

ないでしょうか

今日はゆっくりお風呂に入り

身体を温めて明日のお仕事に備えてください!!

27年度会費徴収の件

おはようございます。

27年度会費徴収の件ですが、3月15日の準例会と5月17日の例会以降を予定しております。4月例会は式典が有りますので、会費徴収は避けさせていただきます。ご了承下さい。

大阪城ランニングコース

3月21日 大阪城リレーマラソンがあります

今日我がチームの練習会が大阪城のコースで

行なわれました

ゆったりと走ってきましたが

楽しかったです

それにしても大阪城、走ってる人多いですね

日ごろこんな中で走ってませんので

気持ちが高揚します

それぞれのペースでみんな楽しそうです

たまにはこんな練習もいいです

次の練習会は14日です

また今日もランニングの

友達ができました

この人たちを尼崎走ろう会にお誘いしたいと思います

[ジョグノコピー]

練習日記

久しぶりに利倉橋まで行って

折り返しました

普段はその手前の猪名川公園で

折り返します

今日は畑に寄り道するんで

少し距離を伸ばしました

12キロのラン

まあ今までの中では一番

走ったど!といったランでした

◇ ひこらん ◇

このページの先頭へ戻る