コミュニティ広場

投稿日:2010年10月18日(月) 23時11分
投稿者:kayano
イエローランナーさん、マルちゃん、バッチリですよ
皆さんも素敵なニックネーム(ハンドルネーム)を付けて、どしどし投稿してくださいね
投稿の仕方が分かりにくい、という方はメール、電話、または例会等でHP運営委員にお尋ねください

31日はMore練習会があります
More練習会は速い方だけが対象ではありません。
今はキロ7分半くらいだけれど、キロ7分くらいで走れるようになりたい!など、
自分なりの目標を持っておられる方ならどなたでも参加頂けます
この秋、レースを控えておられる方は是非ご参加ください
時間、場所等は「月例会と練習会」のページをご覧ください。


More練習会備品係 kayano
投稿日:2010年10月18日(月) 20時45分
投稿者:マルちゃん
投稿日:2010年10月18日(月) 18時10分
投稿者:イエローランナー
「小技集」を見ながら必死で二人分のニックネーム付けてみました。
これでいいのかなあ??
投稿日:2010年10月18日(月) 15時37分
投稿者:ラッシー
仕事の都合で参加がハッキリしていませんでしたが、24日(日曜日)和歌山ジャズハーフ、行きます。
皆様、宜しくお願いいたします!
但し、電車で行きます。
走り終わったら、時間はハッキリ判りませんが仕事をする為早く帰ります。
今日は朝から軽く住吉川を20Kほどジョグ・・・。
今家で仕事をしています。16時頃から「迷犬?ラッシー」と一緒に又住吉川へ・・・・。
あっそうそう、20日(水曜日)、予定通り、阪急岡本駅からスタートして軽く山ランに行きます!(掲示板で確認して下さい)
初心者の人もどうぞ・・・。山の中に一人ぼっちには、しませんので・・。
24日のハーフがあるのでノンビリと行きたいと思います。
宜しくお願いいたします。
投稿日:2010年10月18日(月) 14時19分
投稿者:ひこのらんな
鳥餌大橋の上から
大きな声で呼んでくれたんだそうです
もちろん全然聞こえませんでした
ひたすらゴール目指して
写真撮影kayapapa(複写です)
投稿日:2010年10月18日(月) 12時23分
投稿者:ama0089
10/18ジョギング日誌
本日はレンタルビデオ屋経由でジョギングしてきました。
24時間ビデオレンタルはいつでも返却できるのでありがたいです。
ただ、ビデオをもっていると走りづらいので、15年ほど前に購入したヒップバッグを使用して走ってみました。
さすがにビデオをいれたときは揺れましたが、500ccのペットボトルを入れたぐらいではあまり気になりませんでした。
もうちょっと使い込んで工夫してみようと思います。
めずらしくGPSを持たずに走ると、どのくらいはしったのかはσ(^_^)の体感と^_^;のかき具合からしかわからないですね。
あまり気にしないのもある意味正解かもしれません。^_^;
投稿日:2010年10月17日(日) 23時32分
投稿者:run-じじ
10月17日、10月例会は良い天気に恵まれ、久し振りに武庫川河川敷を走れると期待していましたが
諸般の事情で周回コースとなってしまいましたが、うれしい事に4名の新入会員が来てくれました。
写真担当としても、最近は新入会員が毎月のように多く入られるので、顔だけでも覚えていたいと
お願いして、掲示板に掲載許可をいただきました。氏名のほうは開会時に挨拶をしたので、覚えて
いるでしょう。と公表は断られました。今後、長く続くランニングの友としてよろしくお願いします。

10月例会より新入会員です。よろしく
?
投稿日:2010年10月17日(日) 23時26分
投稿者:kayano
今日の例会は汗ばむほどの陽気でしたね
今月も新しい方が4人も入られて、新鮮な活力を頂きました
私も来週はJAZZマラソン参加です
今日は2周でやめておこうか、と思っていたのですが、皆様の元気に後押しされて3周走ることができました

投稿の際のヒントをいくつか「小技集」の方へ載せております
メニューの「掲示板」のところへマウスを持って行って頂くと、
その下に「小技集」(”こわざ”です。桂小枝じゃないよ
)というのがありますので、
こちらをクリックしてみてください。
他にも「こんなときどうするの?」という疑問がありましたら、掲示板上でも良いのでご質問ください
「小技集」のページでお答えします
投稿日:2010年10月17日(日) 22時43分
投稿者:多寿ゴン
掲示板再開以来、初投稿です。新しい会員の方は、あなた誰?とお思いでしょう。近隣の大会の紹介、準備運動と最後のストレッチを、皆さんの前で済ま~した顔でやっている体操のお姉さんです。
今日のストレッチは意識して長くやりましたが、あれくらいの時間をかけるのが本当で、runじじさん曰く、家庭ではもっと時間をかけましょう!とのことです。
それと、淀川マラソンの紹介を全然やっていませんでしたね。毎年何人かの方が参加されているようで、今年も参加の方があるようです。どうしても私が出た大会や昔からある大会を意識しがちで、偏った紹介になってしまい申し訳ありません。例会が始まる前、どうぞ、皆様の情報をご提供下さい。宜しくお願いします。
投稿日:2010年10月17日(日) 21時05分
投稿者:やすくん
先月の例会~More~3時間走~嵐山から十三マラニック~今日の例会と5週間連続で尼崎走ろう会の企画に参加させてもらいました。
せいぜい月に1~2回、参加したらいい方の自分が、こんなに連続で参加するのは初めてです。
この間、役員の方、スタッフの方にはお世話になり、ありがとうございました。
しかし、二日酔いで参加しても練習はきっちりされられたり(二日酔いで参加する方が悪い?)、レベルの高い方について行けずショックな日もありました(ついでに今日もタイガースが負けてショック!)が、その半面、いろんな方々と交流を図れたり、自分の能力を上げれた点について感謝してます。
来週のジャズマラソンはエントリーしてませんので、ここで連続参加は途切れますが、今後もよろしくお願い致します。