尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2024年に54周年を迎えました

コミュニティ広場

メニューへ

亀さん練習会

今日は天気も良かったので亀さん練習会に参加しました。来週の篠山フルマラソンのために山道コースを走ろうと思い参加しました。帰り道の途中でrunじじさんお勧めコースで梅を見に行きました。本当に綺麗でしたよ。そこで梅餡入りの柏餅を堪能。これまた最高。走るのに必要不可欠ですな。

前田敦子さん。そして篠山フルマラソンに参加される走ろう会の皆さん。来週はがんばりましょう。

庄下川?

お久しぶりです

ひこらんさんの「庄下川」記事を見て、遅遅コメントですが・・・

庄下川、川下の方まで走るんでしょうか?

川上の方はわりと家の近所なので走ってます。犬と一緒に。

武庫之荘あたり、良いランニングのコースがありそうでなさそうで。。。

特に夜は暗くって、ケツまづきそうな所が多いです。

庄下川沿い、結構好きです

来週は篠山マラソンです。

初フルマラソン!最後まで走れたらいいな~と思ってます。

一人マラニック

ルート情報

という感じで走りました。荷物を背負って走ったのと、江坂あたりで混雑していたのと、道を間違えて引き返しもあり、信号待ちなどありまして、1時間5分とかかりました。今日は暑かったので汗をかきまくりましたね。上のルートは「ちず丸」というサイトから計測したものです。「http://www.chizumaru.com/route/alongroad/」です。

明日は少し天気が悪いと聞いていたので思い切ってこの一人マラニックを思いついたわけです。往復しようと思いましたがあまりにも疲れたので帰りは阪急相川駅から電車に乗って帰りました。

明日は天気が持ちそうであれば亀さんに参加したいです。

亀さん部練習会のお知らせ

おはようございます。リッキーです。

     2月になってからは、西高東低の冬型の気圧配置もくずれ少しづつ春らしくなっていますね。

さて、明日亀さん部の練習会を下記内容で行いますので会員皆様の多数の参加お待ちしています。

                      <記>

1.日時       2月27日(日曜日)午前9時~午後2時頃まで。

2.集合時刻    午前9時に集合してください。(例会は9:30ですが亀さん部は9:00です)

3.集合場所    西武庫公園自転車置き場。

4.ウェア      気温が10℃をこえますので、Tシャツとランパンでいいと思います。

            手袋はいるかな?

5.昼食会     12:00頃からmore練習会のメンバーと合流して14:00頃まで昼食会を

            しますので、各自レジャーシートを持参お願いします。         以上

           

東京マラソン ムービー

いよいよ迫ってきました、東京マラソン。
走ろう会からは、ひこらん AYさん JYoさん、〇さん
Bさん、私の知る限り5名参加です。
お天気はどうでしょうか、私の第1回はドシャブリ、第2回はモンチャンのコーチで参加、これは快晴、第3回は雨と強風、昨年の第4回は天気晴朗だったらしい。
はたして第5回目の27日はどうか、まあ第1回を経験してるんで何があってもどおってことはないです。

http://www.tokyo42195.org/movie.html  これをみたら全コース、ムービーで見れます、ご参考に。

観たくない?スミマセン。

20110224ジョギング日誌

20110224ジョギング日誌

近頃妙にいい天気が続いて走りやすいです。少し風がありましたが、やはり暖かなので全然苦になりません。

日々だいたい同じコースなんですが、その日の気分で微妙に小道なんかを走って楽しんでます。

途中、飲み屋の前を走ると、カラオケの声が聞こえてきました。朝の5時まで飲んでカラオケというのはすごいパワーだなぁ、などと思いつつこちらは5時おきでジョギングですから、そんなに変わらないかも知れません^_^;

鄭成玉氏の親善交流日誌(その5)

 お客を迎えた家庭は、日本の伝統的な親切さと真心を傾注した。寝具の準備はもちろん、さらに畳を新しく交換した家庭も有り、部屋にある家具を整理して寝室を広くし、浴槽に至まで本当に感動的だ。このようにホームステイを通して、比較的に狭い家屋構造にふさわしく装われた空間活用の知恵や、伝統的な畳の寝室と、清潔で整頓された家庭の姿、そして、家の周囲の横道の姿も現場体験してみた。

 ホームステイ家族で受けとった、真心のこもった贈り物は主に酒(清酒)や緑茶、菓子、漬け物(日本式総菜)などだ。このような一日の夜のつきあいを引き続きするために、韓国での再会を約束した。

 次の日10日(月)朝、電鉄の駅(西宮)からホームステイ家族とお別れをして、韓日親善交流行事は終了した。別れの瞬間を名残惜しみながら、涙を流す女性会員達の姿・場面は今も感銘深く脳裡をかすめる。奇蹟のように会い奇蹟のように分かれる、短い邂逅を惜しむ心は涙を誘うものであった。電車に乗った会員達はお互いのホームステイさきでの話を交わした。

 このような韓日親善交流行事は2009年10月11日にも、引き続き仁川大橋開通記念マラソン大会を機に11名の日本の会員が3泊4日の日程で来韓し、第4回韓日親善交流行事をおこなった。我々も日本側に負けず劣らず、親切と真心をこめてお客のもてなしをした。そして、再び日本での第5回韓日親善交流行事を期待している。これも、マラソンを通しての民間外交家であろうと自負心を持っている。

20110223ジョギング日誌

20110223ジョギング日誌

本日もきれいな半月で、ちょっと風がありましたが、すでに風が暖かくなっているので寒さも感じませんでした。

走っているときにはまだ陽は出ていませんが、先週、ラジオで「枕草子」の朗読があり、「春は曙、ようよう白くなりゆく、山際少しあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる」という出だしを聞いて、そう言われれば、もう春だなぁとふと思うとともに、インターネットが以下に普及したとしても、この日本の風情が外人に理解されることはないだろうなぁ思いました。
 大陸には大陸の、島国にには島国の風情があります。1000年前の感覚が現代でも「あぁ、そうだなぁ」と感じれるところに日本の良さがあるのではないかと思います。
 
 海外のこういった風情を調べてみたいと思いますが、日本語では無理かもしれませんね。

今日は庄下川RC

今年一番の陽気?のよき日、さあ 張り切ってランニングと思ったが、確定申告してなかったことにきずき、朝から確定申告に取り組みました。現役時代と違い、あっさりしたもの、今年も医療費控除受けられるほど、医療代が多い。
私は主に歯医者、母は月に3回くらい往診があるし、一度救急車で病院に運ばれたし、家内は家内で結構通院している。
けれど年間払っている国保保険料よりはるかに少ない

それで、午後3時過ぎより庄下川ランニングコースへ、相変わらずのゆっくりジョグだが
もう一周、もう一回と10周もしてしまいました。10×2+4=24K
東京マラソンに向けて調整ランに入っているのに、ちょっと疲れを注入してしまいました。

下の写真は何年前かな、たそがれジョグのゲストです、5000Mを15分前半で走られてましたね、もう知らない人が多い。

                                           ひこらん

20110222ジョギング日誌

20110222ジョギング日誌

昨日に引き続き、本日も走ってきました。
素手では少々寒く、指がかじかんでしまいました。

コースは昨日とほぼ同様にアーケード街から駅の下をくぐる地下道を経由して帰ってきました。寒いのでなるべく風をしのげるコースです。
 もう少し暖かくなれば、また自由なコースを選べるようになると思います。

半月は綺麗でしたが、金星が以前のように輝いていないのは暖かくなって湿度が上がってきたせいかな?と思います。

このページの先頭へ戻る