投稿日:2011年3月9日(水) 00時07分
投稿者:ひこのらんな
今日、日本へ帰ってきたんですが
先ほどやすくんの投稿を見て おお!やったかと思いました。
やすくんを人に紹介するとき サブスリーのやすくんと言ってきましたが、ブランクも相当あって大変でしたね
それを持ち前の根性でやってくれました。
わたしも嬉しいですよ。
やれば 出来るの見本ですね、やすくんの投稿を見ていると、真面目さが伝わってきましたからね。
ひとまず復活おめでとうございます。
ひこらん 
投稿日:2011年3月8日(火) 12時20分
投稿者:ama0089
20110308ジョギング日誌
本日は起きるなりチョロチョロと水の流れる音がしたので、これは雨だなぁと外を見ると、雪でした。
さすがに雪の中を走る根性はないので、本日もジョギング出来なかったのですが、神通川マラソンを雪の中で走るのはちょっと遠慮ですね。
投稿日:2011年3月7日(月) 13時15分
投稿者:前田 敦子
篠山マラソン、みなさん完走おめでとうございます
私はまたもや収容バスでした・・・
24キロのあたりで、「あと1分~!」と叫んでいたのでダッシュしたけどだめでした。
わりとへこみました
前の日に飲み会で、我慢しなかったのが良くなかったようです・・・
次はレース付近は禁酒して、体調万全で走りたいと思います
今年は「収容バス乗車回数」ばっかり増えて、いっこも完走できてないような・・・
心を入れ替えて、真面目にやります~
前田
敦子
投稿日:2011年3月7日(月) 12時22分
投稿者:ama0089
20110307ジョギング日誌
本日は例によって目は覚めたのですが、身体が動かずおきれませんでした。天気もちょうど雨で、いくらか寒いですが、もう雪は降らないのではないかと思っています。
身体を休めるのにちょうどよかったです。
明日は走ろうと思います。
投稿日:2011年3月6日(日) 22時07分
投稿者:やすくん
投稿日:2011年3月6日(日) 21時29分
投稿者:kayano
篠山マラソンご参加の皆様、お疲れ様でした。
ゆうさくさん、(らしからぬタイムとは思いますが)楽しんでこられたようで良かったです
いつもMoreをリードされているTさんがサブスリー達成という嬉しい話題も右の耳から入って参りました
おめでとうございます!(便乗祝杯上げますね
)
kayanoは近所をチンタラ走って、ぬくぬくと琵琶湖毎日マラソンを見ておりました

ところで、標題ですが、芦屋マラソンのためにアンパンマン・ファミリーの衣装を探しております。
現在、「やきそばぱんまん」と「あかちゃんまん」の所在が不明です
どなたか所在をご存じの方、至急、kayano宛メール(or電話)または当掲示板へご連絡いただけますでしょうか
今回はおかげさまでファミリーに参戦ご希望の方が多く、衣装総動員の状態です。ご協力宜しくお願い申し上げます
投稿日:2011年3月6日(日) 20時15分
投稿者:ゆうさく
今日、篠山マラソンに参加された方、お疲れ様でした。
今回で自分は、篠山マラソンは終わりにします。(と言ってもまた参加していたりするかも…
)結果はと言いますと、4時間48分で何とか完走できました。以前までは30km地点で歩いてしまっていたので、今年は36km地点まで歩かずに走り続けたのは大きかったと思います。まぁ~自分としてはまだまだですが…。まぁ~怪我無く楽しく完走できたことは良かったです
。
投稿日:2011年3月5日(土) 17時19分
投稿者:taruchan
今日は旅行、私用等で先月21日以来の12日振りのランである。
気温は一昨日までの寒さが嘘のような温かさであるが、どうも身体が重い。
運動しない上に、暴飲暴食したのが原因のようである。
当然走りにも切れがなく、致し方なくジョグと相成った。
1時間ほどすると発汗し、少しは走れる状況になったが、午後からはまた所用で出かける
予定があり切り上げざるを得なかった。
帰宅しヘルスメーターに乗ると、3kも体重が増えていたw( ̄o ̄)w
これでは走れないのも御もっともである。
明日からは少し距離を延ばし、減量せざるを得ない状況となった(。>0<。)
投稿日:2011年3月4日(金) 12時23分
投稿者:ama0089
20110304ジョギング日誌
昨晩は雪で、朝はちろちろと融雪水の音が聞こえましたが、雪そのものは降っていなかったので走れました。
ただ、ところどころ雪が残って凍結したり、融雪水の水たまりがあったりと、なるべく雪が少ないところはどこかと考えながら走っていました。
走っているときは、指は「寒い」ぐらいで済んでいたのですが、自転車に乗るとかじかむのはスピードが違うのと体力をさほど使っていないということなんでしょう。
3月に一度雪が積もるとは思ってましたので、この雪が溶ければもう春はすぐそこだなぁとは思いつつも、来週末の神通川マラソンのときには雪は降らないでほしいなぁと思います。

投稿日:2011年3月3日(木) 16時57分
投稿者:ひこのらんな
東京マラソン以来のラン、といってもジョグです。走りたいと思う気持ちと裏腹に足が非常に重かったですが小雪舞い散るなか、何とかやりました、しかしバランスは悪いですよね、心と体が一対でないですから、こんなときケガをするんです、慎重にジョグリました。
さて東京マラソンの折、7Kの神田神保町付近で高校の同級生が家族で応援してくれたんですが私が見過ごしてしまい、確認できなかったんです。
今日、のぼりと写真を送ってきてくれました。
ホントに嬉しいです、これを見つけて記念写真を撮れたら最高でしたよね。
