投稿日:2011年4月25日(月) 10時17分
投稿者:ひこのらんな
早いですね、モアたち上げてから1年ですか、なんとか定着させようとkayanopapaさんたちと後方支援スタッフで頑張ってきたので嬉しい限りです。
運営代表のkayanoさん、企画監督のK山くん、練習会を実質リードしていただいているGuzuさん、たかくん、やすくん、だちくん の皆さんこれからもよろしくお願いします。
昨日の練習会も大勢集まって頂きました。

今日のメニュー
プロトレーナーでもある Dさんによるストレッチで身体をほぐす
2000Mのアップ
50Mの流し 5本
5000MのTT
締めは一人1000Mのミニ駅伝 1区と3区は女性で6区間 3チーム
kayapapaさんとモンチャンは見学、荷物番
ミニ駅伝は楽しかったですね
私のチームは1区たえちゃん2区だちくんでブッチギリ、3区kayanoさんで引っ張り
4区こんちゃんでキープ、そして5区ひこらん、アヘアヘで順位を下げ、6区頑張るも
優勝ならず。それでもゴールはほとんど同時の接戦でした
(都合により続く)
投稿日:2011年4月25日(月) 07時29分
投稿者:ama0089
20110424ジョギング日誌
昨日は「魚津しんきろうマラソンに」行ってきました。タイムはグロスで一時間34分で、今回は一時間半を切ったかな?と思ったのですが、もうちょっと気合が足りなかったたようです。^_^;
浜風も強く、少々雨も小振りで走りづらかったです。
走っている最中もだいたいの経過時間はわかるのですが、腕時計を持っていなかったのでどのくらいたったかわからなかったのが残念でした。
iphoneを持っていったのですが、GPSもデータを取りきれておらず、今一つでした。
もうちょっと工夫の余地がありそうです。

投稿日:2011年4月25日(月) 00時01分
投稿者:だちくん
記念懇親会に参加された皆さんお疲れさまでした。
この懇親会を主催して頂きましたK山さんありがとうございました。
僕個人としても、顔と名前が一致しなかった方々がいましたが、今日お話して楽しく過ごさせていただき良かったです。今日参加された方々については顔と名前を覚えれたと思います。
MORE練習会もこれから自己記録更新を目指す方々においてはいい練習会になっていると思います。
練習方法等皆さんに少しでも練習等役立つものがあれば、還元したいと思いますのでこれからもよろしくお願いします。
投稿日:2011年4月23日(土) 20時52分
投稿者:ゆうさく
ひこのらんなさん。ありがとうございます
。
ゆうさくこと、樋野貴彦は今日4/23(土)午前6時に尼崎市役所の夜間窓口に婚姻届を提出しました
。
あしたはMore練習会に亀さん練習会ですね。参加される方、体調に気をつけて楽しんでくださいね
。自分は参加できませんが、More練習会丸1周年記念の飲み会には参加する予定でいます。
投稿日:2011年4月23日(土) 18時07分
投稿者:biriken
投稿日:2011年4月23日(土) 16時55分
投稿者:ひこのらんな
MIXI で拝見しました
ゆうさくさん おめでとう
投稿日:2011年4月22日(金) 23時20分
投稿者:深草哲
6時半からJR尼崎駅前のホップインでARA(尼崎レクリエーション協会)の新年度
懇親会がありました。19日には総会があり、大島副会長ともども参加して、今日の
息抜きです。田中さんの都合が悪くなり、大島常任理事と深田が参加してきました。
加盟6単協とは、史跡OL・フォークダンス・民謡・サイクリング・野外活動・走ろう会で、
比較的若い人が多く入ってくるのは走ろう会で、他は高齢化が進んでいるとのこと。
協会や市来賓の挨拶の後、乾杯しカラオケが入り和やかな雰囲気で進行しました。
何時もサマーカーニバル等でご一緒する仲間達でした。
走ろう会の活動はARAの中では高い評価を頂いております。今後とも協会の信頼を
得られるようみんなで良いクラブにしていきたいものです。
それと、グループで入会される方々のARAへのとけ込み方も話題に上がりました。
今年も怪我無く楽しく活動したい、グッド・コミュニティにしたいと強く思った事でした。
深草哲
投稿日:2011年4月22日(金) 19時37分
投稿者:ひこのらんな
昨日、急きょ甲子園でランはお休みでした
そこで今日リベンジラン
自宅~武庫川堤防~庄下川5周~自宅の予定でした。
でも、走り出してスグ雨が降ってきました
武庫川堤防でリバースターン
水道路に入るとなんと前方に我が走ろう会
若手リーダーが走っているではありませんか
日頃頻繁に会っている人でも個人練習で遭遇するのは
嬉しいものです、しばし併走。
雨足が強くなり庄下川ランは中止
結局10Kのジョグになってしまいました
アラコキのぶんざいでは無理は禁物ですから
さて24日、日曜日は、カメ、モア練習会、ご参集ください
追伸
大阪マラソンは25日から抽選発表
http://www.osaka-marathon.com/2011/news/view.html?id=32
投稿日:2011年4月22日(金) 14時18分
投稿者:ラッシー
今度の日曜日、24日は、久々のマラニック
・・・
武庫川では、「亀さん部」あり「モア練習会」あり、色々・・様々ですが・・
月に少ない日曜日、迷いましたが、2年振り久々の参加です
「剣豪と忍者の里マラニック
」約45K
45Kと言っても迷いますネ~~
多分コースアウトしますから・・
2年前は、コースアウトして結局50Kは走りました
まあっこれが、このマラニックの良さですが・・
宜しければ、皆さんも参加してみて下さい
5月、6月、7月とシリーズは有ります
私は全部参加出来ませんが・・・
投稿日:2011年4月22日(金) 07時09分
投稿者:biriken
カメさん部のコースですが、ama0089さんが以前写真を投稿されたのがあったので、大まかな順序はわかりました。
こちら⇒ /wp/?attachment_id=2791
あとは曲がるポイントが把握できれば大丈夫です。
デジカメで写真撮ってコースマップを作ってみましょうか。
わからないことも多いですが頑張ってやってみます。