京都マラソンは3月11日
投稿日:2011年8月22日(月) 22時21分
http://www.kyoto-marathon.com/
皆さんご存知でしょうが 京都マラソンエントリーが始まりました。
私は東京走りますので日程的に無理ですが、皆さん古都を楽しみませんか、ペア駅伝(1区24K、2区は18K)もあります。
以上情報です。
投稿日:2011年8月22日(月) 22時21分
http://www.kyoto-marathon.com/
皆さんご存知でしょうが 京都マラソンエントリーが始まりました。
私は東京走りますので日程的に無理ですが、皆さん古都を楽しみませんか、ペア駅伝(1区24K、2区は18K)もあります。
以上情報です。
投稿日:2011年8月22日(月) 21時20分
差出人: 鄭 成玉chung5161@daum.net (??? (chung5161@hanmail.net) の代理)
送信日時: 2011年8月20日 16:29:50
宛先: 深田 晃二 (atest1936@hotmail.co.jp)
1 個の添付ファイル ?????.hwp (参加者名簿<HancomOfficeViewerで読めた:深草哲)
********************************************
深田會長, 有難とうございます。
8月15日 お盆の おはかまいりは よかつたですか。
島根縣の どこか わからないが 約 4時間ぐらいかかるでそう。
アルカイツクHotelは たかいし、こうきゅうなのに 低價で きめたから いいです。また 感謝……
江角さんにも ありがたいことばを おくります。
また おねがいが あります。
1. 12名→11名 1名 減少できました。
黄忠鉉氏が 9月中 息子結婚準備の ために 不參加。
航空券取消しました。だから ホテルも 變更したいです。
-23日(金) : ツイン 4, トリフル 1 (11名)
-24日(土) : ツイン 3, トリフル 1 (7名, 4名はhomestay)
-Htel 豫約金?
2. 24日 走行, 歩行地圖が 決定ならば mailおねがいね。
3. 24日 服裝は? 準備物?
。??靴? ??靴?(ジョギング靴?ランニング靴?)
。水桶?
。かんたんな はいのう(背?)?
????? ???? ?????. → 色々御願いして申し訳ない
??? ???? ???? ? ??? ????. → そして歓迎会は簡素にして下さい
?????. 鄭成玉 ?? → 以上です。 鄭成玉 拝
********************************************
????: 深田 晃二 <atest1936@hotmail.co.jp>
???? : 鄭 成玉 <chung5161@hanmail.net>
??: 2011? 8? 14? ???, 07? 40? 28? +0900 (2001/8/14(日)7時40分28秒GMT+0900)
??: 9? 計劃 HOTEL
鄭成玉?
??? ???????. → お久しぶりです
?1. Hotel ?アルカイック ホテル? ???. → ホテルはアルカイックホテルになりました
????????23日 Twin 6室
????????? 24日 Twin 3室
? ? 1人1泊 4000圓 ???. → 一人一泊4000円です
??2. 24日Home-stay? 夫婦 1?, ?性2名?? ?? 調整中 ???.→ホームステイは調整中です
??? ??14?-18??? ??(島根?)? ??? ?????.
→ 私は14日から18日まで田舎:島根県に墓参りに行きます。)
???????. → 有り難うございます
?2011/8/14?????????????? 深田 晃二
投稿日:2011年8月22日(月) 12時22分
20110822ジョギング日誌
近頃は日の出が遅くなり、かつ曇も出ているのですが、雲の厚さがわからないので、雨が降るかどうかの予測がしにくいです。
まぁ、雨も降らないだろうと勝手な予測をして神通川沿いをジョギングしてきました。
路面はやや濡れていましたが、幸いなことに雨は降らずに済みました。
そういえば去年は秋口から街中によくクマが出没し、海まで川沿いに降りて行ったクマも居たみたいです。これから気をつけなければいけません。
昨日は小雨がぱらついてたので、富山競輪は見に行けませんでした。
今度するときに一度見にいってみたいと思います。
投稿日:2011年8月21日(日) 22時37分
こんばんは。
昨日のゴルフ場ランと本日のMore亀、みなさんおつかれさまでした。
ゴルフ場ランを企画いただいたGさん、運転のYさん、たくさんの
おにぎりを差し入れいただいたKさんはじめ、みなさん楽しい時間を
ありがとうございました。
私はゴルフ場という所に初めて行ったので、とても新鮮でした。
綺麗に手入れされた芝はフカフカで気持ち良かったです。
途中で足首を痛めたので、先にクラブハウスに戻り休んでいたのですが、
誰にも言わずこっそり戻ったので、みなさんから一斉捜索を受ける
羽目になってしまいました。…すみません。
ランのあとの食事もおいしかったですし、TさんとMさんのJAZZ演奏は
魅惑的で聞き入ってしまいました。
また楽しいイベントをやって、素敵な思い出が増えるといいですね。
これからもよろしくお願いします.
投稿日:2011年8月21日(日) 22時03分
昨日ゴルフ場ランは大勢の方がこられてました
私が家に帰ったのは11時遅くなりました
そして今日、それでも河川敷に着くと雨模様にもかかわらず20名くらいの方がモア練習会にこられていました。
今日の練習メニューは
2Kのジョグ
100×5本の流し
1000×5本インターバル
エキジビション 2k 申告タイムで、時計をはずして走ります、近目とりです
優勝はkayanoさんでした ご褒美は盛大な拍手
降ったりやんだりの雨でスタート地点は足元悪し、 馬場は重(オモ)、状態です
いよいよ次回からペース走に入ります
投稿日:2011年8月21日(日) 22時02分
ゴルフ場ラン参加の皆様、お疲れ様でした
心配だった雨もほとんど降らず、少し涼しい秋の気配(?)の中、
気持ちよく走れました
kayanoは今年ももちろん初めからハダシ♪
芝の感触がとても気持ちよかったです。
また、今日はMore練習会
タイム申告2kmトライアル、
kayanoは申告通りぴったり12分で走り大満足でした(自慢自慢)
亀さんとの合同ランチも大盛り上がりでしたね。
さて、表題の「山の辺の道マラニック」のお知らせです。
開催日: 2011年9月4日(日)
集合場所:近鉄・JR天理駅 8時50分
コース: 山の辺の道(天理駅~石上神宮~トレイルセンター~
相撲神社~狭井神社~大神神社~桜井駅 約17km)
※JR線が並行して走っていますので、随時リタイア可能です。
※歩き組はトレイルセンターまで電車で移動
その他: 荷物は持って走ります
昼食は予めご準備ください(天理駅にコンビニあります)
解散後に希望者は「あすかの湯」等で入浴できます
詳しくはメールにてkayanoまでお問い合わせください
「奈良マラニックシリーズ」のコンセプトは
”観光を楽しみながらゆっくりのんびり走る”ことです
スタッフが必ず先頭と最後尾(途中にも多数)を走りますので
今まで長い距離を走ったことのない方でも大丈夫です。
たくさんの古墳に囲まれながら自然の中を一緒に走りましょう
※参加お申込は前日までにお願いいたします
(原則として会員の方に限らせていただきます)
kayano_oba@yahoo.co.jp
投稿日:2011年8月21日(日) 21時58分
昨日開催された10回目のゴルフ場ランに参加いたしました。
いつもこの企画をされているGさん、本当に有難うございます。
また、今回はお酒も飲まずに往復のドライバーをしていただきましたYさん、有難うございました。
Gさん、今回も色んな企画で参加者を楽しませていただきまして、感謝一杯です。
その模様を私の拙いブログに掲載しております。
興味のある方は、下記アドレスにクリックしてくださいませ。
投稿日:2011年8月21日(日) 10時10分
第10回記念「夕涼みゴルフ場ラン」に参加して下さった皆さん
有難う御座いました。
皆さんのご協力で10回記念に相応しいイベントが出来ました。
やや不安な天候でしたが、気持ちよく走る事が出来ました。
途中ハプニングが有り、不手際がありましたが何とか無事終了
する事が出来ました。
参加された皆さんご協力本当に有難う御座いました。
感謝!感謝!です。 次回もよろしくお願いします。
投稿日:2011年8月21日(日) 00時37分
恒例のゴルフ場ラン。今年で10回目、10周年記念です、今まで最高の参加者50人弱。
期待していた?雨にもあわず、ゴルフのお客様がコースから退場されてから一斉にスタートしました。
クリック拡大します
めいめい自分のスタイルで芝生の感触を楽しみながら走らせて貰いました
その後ゴージャスなゴルフ場のお風呂で汗を流し、そして、お楽しみの宴会
今年は10周年ということで、食事をしながら、ジャズライブを堪能、もっと驚いたのはメンバーの中の
お二人さん、、、、、、、これはどなたかに書いてもらいます。
とりあえず緊急速報でした。
投稿日:2011年8月20日(土) 12時19分
20110820ジョギング日誌
やや曇りでしたが、雨が降らないとかけて神通川沿いをジョギングしてきました。
路面はやや濡れていましたが、幸いなことに雨は降らずに済みました。
街中は思いつくまま、信号機が変わるままに走っているのですが、だいたい走ったことがある場所ばかりになってきました。
でも、明日は富山競輪があるみたいなので、一度見てこようと思っています。