尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2025年に55周年を迎えました

コミュニティ広場

メニューへ

神戸マラソン、例会お疲れ様でした!

神戸マラソンご出場の皆様、特に大阪と2大会連続の方お疲れ様でした。

私は例会に参加しましたが、実は23日の福知山に出場するため

止めとこうと思っていたのですが、余りにも良い天気に誘われて

の参加でした。

お陰で、今、正に満開のコスモスを観る事ができた上に、いい調整を

することができました。

福知山を走る人、私はサブ4を目指しますが、お互い頑張りましょう!

今日の例会の件

神戸マラソン参加の方々、お疲れ様でした

エースの2時間55分19秒は調子が悪くて、このタイムは凄いですね

ちなみに自分が今走れば、ゆうに5時間以上かかりそうです

話は変わりまして今日の例会は予想より多くの参加者がありました

自分は最悪10名以下も予想してましたが、天候に恵まれたこともあり40名ほどの参加があり、嬉しかったです

コスモスも例年通りきれいで、今日の例会もよかったと思うのは自分だけ???

自分も完走しました。

今日の神戸マラソンに参加された方々、お疲れ様でした。

自分は4時間44分30秒で完走しました。今までのフルマラソンは途中で歩いてしまったんですが、今回は一個も歩かずに完走しました。

神戸マラソン

神戸マラソン参加された皆さん、ボランティアで参加皆さん朝早くからお疲れ様でした

7時前に市役所に到着いつも練習してるメンバーと合流風もあって少し肌寒かった

スタートしてからは向かい風と横腹が少し痛くなって今回も3時間オーバー位の調子の悪い状態鉄人28号も見えなかった

でも明石海峡大橋を折り返してからは横腹の痛みも治まりいい感じで走れたから良かった途中から右ハムから右膝に痛みが時々あった

結果はなんとかサブ3は出来たけど、ベストには程遠いまた、明日から練習に精進しますでも明日は休養かなあ

タイムは2時間55分19秒でした

神戸マラソンは、なんとか完走しました。

ボランティアの方、ランナーの方、本日はお疲れさまでした。

私は、ハーフまではなんとかペースにのれてましたが、

ハーフすぎてから足の裏から痛みが走りだし。

走りったり・歩いたりを繰り返してなんとか必死のゴールになりました。

結局、4時間38分?ぐらいでゴールし、

やはり、長い距離を練習に取り入れとかないといけないなぁ~と再認識しました。。。

あっ、10月にあった3時間走で優勝された方が20km地点では4位ぐらい?を走ってました。

神戸マラソン速報

第一回神戸マラソン、神戸における初めてのフルマラソン、当初の2万人から2万5千人に増えましたが神戸らしさのビックマラソンでした。
朝5時に自宅をでて、集合地点にギリギリセーフでした、結構忙しかったです、紙ポップに水を注ぐ仕事で、顔を上げる暇もなかったです。

みんながスタートしてから、公園、フラワーロードの清掃、ゴミの仕分けと仕事はたくさん。  しかし、いい経験をしました。

マラソンはこんな裏方に支えられているということを改めて感じることが出来ました。
私たちは11時前に仕事終了、  解散。
朝抜きで腹が空いてましたが、そのまま35K地点の神戸駅からハーバーランドへ、ここで、エースもんちゃんをゲットと思いましたがタッチの差で見逃しました。

しばらくここで声を出して応援、走ろう会の3人と、モアの練習会に参加してくれている

人、皆、私の応援に気がついてくれました。この地点、いわば一番つらいところでしたがみんな元気で走り抜けていかれました。

みんなご苦労様でした、お疲れ様でした。
私は急用が発生してその地点からスグ帰宅しました。声を掛けれなかった人にはゴメンナサイ。
 クリック拡大します。

ボランテアを通して見た、神戸マラソンでした

それでは神戸を走られた皆さん、ボランテアに参加された皆さん、今日の走ろう会の例会に参加された皆さんの投稿をおまちします。

                      ひこらん 

明日の例会の件

神戸マラソンに参加の方々、頑張ってくださいね

ボランティアで参加の方々、お疲れ様です

ちなみに明日は晴れみたいですし、気温も15℃前後とタイムを出すには好条件になるらしいです

いい結果が出た方からの報告を待ってます

会長および3人の役員が神戸マラソンに参加してしまうため(プラス2人は仕事で欠席)、明日の例会の運営は大丈夫かいなと思いますが予定通り行います

まず韓国の方々からの土産がまだ少しだけ残ってます(焼酎200ml 20本ぐらい?)。明日飲み干しましょう

次に毎年コスモスを見に行くので、アップは止めてコスモスを見に行きたいと思います

その次に忘年会の参加者が少ないみたいです。多くの方々の参加を希望してますので、よろしくお願いします

それと韓国との交流で名札を持ってられる方は返却をお願いします

明日の例会もなんだかんだで忙しくなりそうなので、皆さんよろしくお願いします

ボーリング大会参加の応募の件

尼崎市レクリエーション協会より、交流事業の一環としてボーリング大会の応募があります。

****************************************

と き:平成23年12月17日(土)13時~16時

ところ:「ボウル阪神」

     国道2号線沿い、浜田車庫前 ?06-6417-0310

対象者:尼崎市レクリエーション協会員

内 容:13:00~13:20 受付

     13:30~14:30 ボウリング大会(1人 2ゲーム)

     14:30~16:00 昼食会(ミーティングルーム)

     (16:00 解散)

参加費:2000円/1人(ボーリング代、貸し靴代、昼食代等)

****************************************

尼崎走ろう会からは7名ぐらいの参加者を予定してます。

昼食にはもついているとか?なので割安だとおもいます

自分の参加は現在?ですが、皆さんの参加をお待ちしてます。

締切は12月4日(日)忘年会とします。

担当:田中、高田です。

高田の携帯:090-7494-5914

高田のアドレス:iw33924@ca2.so-net.ne.jp

よろしくお願いします

有馬マラニックの件

神戸マラソンの件で盛り上がっている途中ですが、本日役員会がありました。

有馬マラニックは平成24年4月15日(日)に実施することになりました。

桜が咲いているといいですね

忘れないうちに報告だけさせてもらいました。

神戸マラソンボランティア

私も明日はボランティアです。

くじ運の良い人々の走る姿を拝んできます~

40キロあたりの、最後の関門もこえて、もうゴールが見えてる地点でのコース係です。

神戸の町を楽しみながら、無理せず走ってくださいね!

前田あつこ

このページの先頭へ戻る