尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2025年に55周年を迎えました

コミュニティ広場

メニューへ

20120426ジョギング日誌

20120426ジョギング日誌
本日は雨で走れませんでした。やっぱりやるべきことは早めにやっておくことが正解ですね。
 天気は予定できませんから、雨の中走り込みをしなくて済んだのは幸いでした。

昨日は小豆島

オリーブマラソン、一ヶ月前の昨日、知人に誘われて知人の実家のデコポン畑でデコポン狩り

車にもう積めないくらいデコポンの収穫。

ジャンボフェリーに初めて乗りました。
ウイークデイでしたので一般のお客は少なく
ユッタリと船旅を味わいました。

寒霞渓、オリーブ園、オリーブ公園、ユース、たるや、目で確認をしてきました。

もちろんスタート地点、ハーフとの分岐点もバッチシ確認、結構ウイークデイなのにランニングしている人多かったですね。

船内では讃岐うどんが安くて美味い、小豆島に行かれるひとお楽しみに。

神戸港を朝6時発、 明石大橋は7時頃でした (クリック拡大)

今日のラン ベイコム外周ユックリジョグ 10K 今月は走れてません。

20120425ジョギング日誌

20120425ジョギング日誌
 本日は魚津しんきろうマラソンのための走りこみに名を借りたホタルイカ掬いに行ってきたのですが、生憎と濃霧で、いつもならわんさか居る岩瀬港にも誰も居らず、本日三回目というおじさんに会いましたが、「この霧じゃだめだなぁ」との事でした。
 今年は不漁だそうで、結局頻繁に行く以外に対処方法は無さそうです。

ツツジとジバザクラ

今日は温かくてジョグ&ウォークには最高の天気でした。

いつものコースと違って、最近ニュースになっている花の名所2個所を巡ることにした。

1.廣田神社の「コバノミツバツツジ群生」は時期が遅くて、花は終わっていました。

 それでも一部の花は満開でもてなしてくれ、神社内を気持ちよく散策しました。

 神社入り口付近は道路工事でひっくり返っていますが。

2.仁川百合野町の地すべり資料館の「しばざくら」は満開でした。

 花の手入れ日でボランティアのお姉さん(自分でうば桜と言ってるのが聞こえました)と

 姉さんかぶりでしゃがんだ案山子との見分けがつかなかった。良くできた案山子だ。

    「しばざくら かかしといっしょに うばざくら」  しつれい!

3.29日に行く森林公園の広場の八重桜も満開、日曜までは何とか持ちそうな感じです。

4.関学道から広場に行く途中に、女の子に連れられたダイチの銅像があり、鼻に触って

 来ました。今年からはこのダイチが供です。

色々道草をして、4時間の遠征でした。

疲れた。

深草哲

20120424ジョギング日誌

20120424ジョギング日誌
本日は忙しくなりそうだったので、ジョギングを断念しました。
明日はカーボローディングのために走り込もうと思います。

ボストン おまけ情報

ボストンから帰ってきました。

4時間半炎天日にさらされた肩やら腕やら足は水ぶくれの前段階のような発疹がでて、顔は雪山登山したような、さんざんな状態です。

異常な熱波襲来で、当日は多くのランナーが熱中症で手当をうけたとのこと。あらためて、無事完走できて良かった、と思います。
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
ひこのらんなさん、メールを投稿していただいてありがとうございました。

ところで、後日談があります
ランニングと余り関係ないのですが、ミーハーな私としては是非皆様にお知らせしたく…

レース2日後、知り合いは皆かえってしまい、ひとりでボストンをブラブラしておりました。
ランチをしようと入ったレストラン(クラムチャウダーは「ボストンいち」とのふれこみ)、
なんと、そこにあの ダルビッシュ がいるではありませんか。
そして…そのすぐ隣の隣の席に案内されちゃったのでした。
彼は日本人の男性2人と一緒で、その人達と大阪弁で普通に話してまして…
時間が遅く結構すいてて、私の席と彼らの席の間のテーブルには誰も座ってない!
見える範囲での客は我々だけ! という状態になり、
いきなり私の頭はパニクってしまいました
どうしたもんかと悩んだ末、
勇気をふるってサインをもらいました
(大阪のおばさん、やっちゃいました (^^;))
こう言うとき皆さんならどうされますか~?

ボストン、いろいろあっても生ダルでプラスマイナスは大きくプラス、と娘。
そんなこんなのおもしろいランニング旅行となりました 

Kiku

やはり来てる人がいた

中止になったモア練習会、でも誰かがきっと来る

掲示板を見ない人もいるし、、、、、と思い、集合場所に行ってみた。

雨は降ってはいたが走れない雨ではありません
でしたが、警報は出ていなくても、この時期の雨は身体に悪いです。

でもやはり来られていました。それも遠くから
ご苦労様です。

ラン談義のあと 暫時解散しました。

今日来られた方々、ご苦労様でした。

2012年 たそがれジョギングの件。

今年も6月23日(土)にたそがれジョギングが開催されます。クラブ内外にかかわらず多くの方々のご参加をお待ちしております。是非、ベイコム競技場の本格的な競技トラックを走りに来て下さい!また当日のお手伝い戴けるスタッフも募集しておりますので宜しくお願い致します。

?

「たそがれジョギング」へのお誘い

尼崎走ろう会の「たそがれジョギング」を本年も次の通り実施致します。近隣のジョギング愛好家の皆さんと共に

走ることで、地域コミュニティ交流を深めたいと思っております。ふるってご参加頂きますようご案内致します。

尼崎走ろう会「たそがれジョギング」実施要綱1.日時   2012年6月23日(土)    17:45 ~ 21:00

???????????????????????????????????? 入場・開会式???????????? 17:45          雨天決行

???????????????????????????????????? 第1組スタート???????? 18:20

???????????????????????????????????? 第2組スタート???????? 18:55

???????????????????????????????????? 第3組スタート???????? 19:25

???????????????????????????????????? 第4組スタート???????? 19:50

 ???????????????????????????????? 閉会式???????????????????????? 20:40

???????????????????????????????????? 退場???????????????????????????? 20:50

2.場所   尼崎市立記念公園陸上競技場(400m全天候トラック)

        JR尼崎駅南口から西へ徒歩10分

3.実施競技 5000mタイムトライアル

?????????????    申し込み時の予想タイムをもとに実行委員会で組を振り分け当日発表します。

          第1組 25分以内の人

 ??????????      第2組 21分以内の人

 ??????????      第3組 18分以内の人

 ??????????      第4組 25分以上の人

   ?????????? ※1.他の組で走りたい人は,登録組以外ではゼッケンをはずして下さい。

   ??????????????? ※2.レース使用コースは1~5コースとし、6,7,8コースは常時練習コースとします。

    ??????????? ※3.ゴールは3,4コースとします。

4.参加費  300円 (当日受付にて徴収致します)

5.参加申し込み

       下記内容を記入の上、尼崎走ろう会会員にお渡しください。

 ※申し込み必要事項

   氏名 性別 連絡方法(住所・電話・メール等) 予想タイム

(メールの場合:contact@ama8460.com?

 FAXの場合:0798-72-8040)

   (個人情報は本目的以外では使用致しません)

6.申込締切日

       201年6月16日() 必着?

7.その他

(1)参加は自由です。上記申込期限までにお申し込みください。

(2)申込時の予想タイムで組を振分けしますので,最近の体調から正確に記入して下さい。

(3)保険は否加入です。怪我・事故の場合、主催者は応急の処置まで行いますがそれ以上の処置は

   行いません。各自の責任でご参加願います。

(4)各組8位までの記録はとりますが、以降の方は各自で時間を計ってください。

(5)会場には水道,自販機があります。適宜給水して下さい。

   主催者でドリンクは準備致しません。

(6)会場には温水シャワーがあります。自由に利用して下さい。

(7)ゼッケン・安全ピンは係員に返却願います。                   -以上-

               尼崎走ろう会「2012たそがれジョギング」実行委員会委員長 葛原 充

?

切取線

?

たそがれジョギング 2012 年 申 込 用 紙

所属クラブ:                            尼崎走ろう会担当:    

氏 名 性別 連絡方法(住所・電話・メール等) 予想タイム
? 男・女 ?  ? 分  秒
? 男・女 ?  ? 分  秒
? 男・女 ?  ? 分  秒
? 男・女 ?  ? 分  秒
? 男・女 ?  ? 分  秒

明日のMore練習会

明日は降水確率80%~90%の予報ですので、
More練習会は中止とさせていただきます
ご連絡が遅くなりまして申し訳ございません

暖かくなってきましたので、「走りたくてたまらない!」って方も
たくさんおられると思いますが、
天気の具合を見て、ご自身の判断で気を付けてランしてください

スタッフはとりあえず9時過ぎには集合場所へ参ります。
予報が外れて少雨でしたら天然のシャワーの下走りましょう

果たして、ランの神様は微笑むかな

亀さん部練習会 中止のお知らせ。

おはようございます。
明日4月22日(日)予定しておりました亀さん部練習会ですが、天気が荒れ模様となる見込みですので、中止とさせていただきます。
予報では風・雷を伴う となっていますので、皆様ご注意ください。

このページの先頭へ戻る