尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2025年に55周年を迎えました

コミュニティ広場

メニューへ

花咲く季節

もうすぐ4月です!

桜がもうすぐ見頃ですね、皆さんどこにいかれるのでしょうか?

と、業務的書き出しはおいといて、

4月の例会ですが、マンションの総会があり参加できません。。。

雨が降ってなければ、懇親会に顔だけは出そうかと思ってます

入力画面変わりましたね、スマホからも簡単入力できれば、

書き込みが増えるかもですねw

20130325ジョギング日誌

20130325ジョギング日誌
 今日も生憎と寝坊してしまいました。学生時代依頼の青春18切符で東京→富山で使い、11.5時間ほど鈍行列車を乗り継いで、富山についた頃には魂が口から出て行った気分でした。
 今朝は目は覚めましたが、身体が動きませんでした。

 明日からなら走れそうな気がします。

参加募集のお知らせ!

3月例会に参加されてない方への参加募集のお知らせです。

「三田武庫川桜並木ラン&ウォークINこんだ薬師温泉」
日時:4月13日(土)午前8時(歩き組、走り組共同じです。)
集合場所:JR福知山線 広野駅出口前集合
参加費:3500-(松花堂弁当+入浴券付き+送迎バスあり)

リュックを背負ってゆっくり楽しく、走ったり歩いたりしてゴールを目指します。
4月例会にて資料をお渡しする予定です。
雨天の場合は会食付き温泉旅行として実施しますのでよろしくお願いします。
現在18名の参加申し込みを受け付けております。
申し込みをされる方は合田まで連絡してください。

久し振りです。

久し振りの投稿です

平荘湖駅伝が終わり、私のロードレースは終盤を迎えようとしています

4月からは、トレイルです 14日のダイヤモンドトレイルを皮切りに5月、6月と山ランを楽しみます

ダイトレは当日受付OKですので、14日、予定のない方は参加されてみては・・・

 

第6回日韓マラソン交流の招待状です

皆さま

 韓国から招待状が届きました。

 

*****(ここから)*****

韓.日交流行事計劃?

差出人: chung5161@daum.net (????の代理)
送信日時: 2013年3月14日 17:41:24
宛先: 深田 晃二
CC: 徐行一
?
?
?

??? 健康??? 萬事亨通?????           

尼崎走會會員 ???? 元氣????

今年?? ?? 一山? ?????.

文化日報主催10月12日(日) (?津江)波州統一???大會

(10Km. ??. ?)? ?? 參加?? ???? ?????.

計劃? ?? ??????. ??????.

感謝???. -鄭成玉-

*****(ここまで)*****

 

*****(以下 意訳)*****

(最初のデザインは、旧暦正月の当方挨拶に対して、「謹賀新年」)

その後お変わりないことと思います。

尼崎走ろう会の会員の皆さまもお元気ですか?

今年は、こちら一山へお越し下さい。

文化日報主催の10月12日(日)・・・(陰の声:多分13日(日))

臨津江(イムジンガン)坡州(パジュ)統一マラソン大会

(10Km. ハーフ. フル)に一緒に參加したいと思います。

これから?計画しますので、検討してみて下さい。

有り難うございます。     -鄭成玉-

*****(意訳ここまで)*****

 

3月亀More練習会のお知らせ

こんにちは。
3月24日(日)はMore亀練習会です。みなさまのお越しをお待ちしております。

■3月度亀さん部練習会♪

1.集合時刻:3月24日(日)午前9:00~12:00
2.集合場所:西武庫公園自転車置き場
3.スケジュール:
・西武庫公園から関西学院を経由し、甲山(北山貯水池)までの道をぼちぼちペースで往復します。(走行距離:約17km / 所要時間:約2時間30分 )

・亀さん部は、前日16時の時点で強い雨が予想される場合は中止となります。(掲示板でお知らせします。)

■3月度More練習会♪
1.集合時刻:3月24日(日)午前9:00~12:00
2.集合場所:名神高架下
3・スケジュール:30kmペース走(予定)
練習後はMore亀合同で楽しくランチをいただきます♪

この人は?

DVC00192.JPGこの人は誰?

れっきとした走ろう会メンバーです

FBやってる人は知ってますね、黙っててください。

 

ヒント 無し!

                 ひこらん 

20130321ジョギング日誌

20130321ジョギング日誌
 昨日は曇天、時折晴れ間も見えていましたが、いつ雨が降るかわからないような天気でした。
 今朝はすっきり起きられたので、走る気まんまんで外に出たのですが、天気は曇天、そこそこ冷え込んでいたので、途中でにわか雪が降って来ました。それでも図書館に本を返しに行くという目的がありましたので、走り出しました。
 途中でにわか雪が降ってきたときは、本が濡れないかどうかちょっと心配でしたが、それほどひどくなく、無事返却して来ました。
 やはり目的があれば、春眠にも勝てるようです。

大阪城リレーマラソン

42.195キロをタスキでつなぐリレーマラソン

このようなレースに私は、初めて参加しました

エンゼルサンを監督に各選手思いっきりの走り

故障中の私の変わりに、走ろう会、新会長推薦の助っ人

ナイトラン 鷹〇さん、めっちゃ速い!!  10K37分が持ちタイムとか

是非走ろう会に、ご入会をとお薦めをいたしました

やすくんとこの2人でぶっちぎりでタイムを稼ぎ

押さえは、なんと今日淀川マラソンを走ってきた〇崎さんが

アンカーでバチっと決めました

走ろう会のメンバーも私達以外に大勢走っておられ

尼崎走ろう会の新Tシャツをそれぞれ着ておられ

結構目立っていました。

写真はゼッケンを2枚つけて走った、その人。

DVC00312.JPG拡大してみて下さい

                       ◇ ひこらん ◇

20130319ジョギング日誌

20130319ジョギング日誌
 昨日は雨風がひどかったですが、今朝は風もなく、曇ってはいましたが、走れる天気でした。
 しかしながら、疲れていたのか、昨晩風呂に入って目覚めると一時間ほど寝坊してしまいました。

明日は走ろうと思いますが、天気がいいので今晩はホタルイカ掬いに行ってみようと思います。

このページの先頭へ戻る