たそがれジョギング名シーン!
投稿日:2013年6月25日(火) 19時01分
たそがれジョギングの大会風景『これぞったそがれ!』というのを
Guzuさんのお友達の名カメラマンこと、村パパさんが見事に捕らえてます。是非名シーンをご覧ください!
投稿日:2013年6月25日(火) 19時01分
たそがれジョギングの大会風景『これぞったそがれ!』というのを
Guzuさんのお友達の名カメラマンこと、村パパさんが見事に捕らえてます。是非名シーンをご覧ください!
投稿日:2013年6月25日(火) 12時21分
20130625ジョギング日誌
大根50円でした。夏に近づくとだんだんと野菜が増えていくのがありがたいです。
西の空には綺麗な満月が見えており、朝は朝焼けでイベントの多い朝でした。
いつもどおり城址公園の脇を走っていたのですが、堀の縁で何か赤いものが動いており、「金魚かな?」と思い近づいてよく見ると、縁全体にアメリカザリガニが石垣をよじ登ろうともがいていました。考えてみると天敵もいませんし、繁殖には絶好の場所ですね。暇があったらザリガニ釣りをするのも面白いかも知れません^_^;
投稿日:2013年6月23日(日) 19時34分
?
ひこらんさんのご投稿にもありますように、無事に終了することができました。参加された皆さんおつかれ様でした。お天気にも恵まれ、熱中症の心配もなければ雨に打たれることもなかったのが幸いです。自己BESTを記録された方もたくさん居られたこと。スケジュールも予定通り進めることができたこと。大変満足しております。ありがとうございました。
また、受付係り、給水係り、計測係り、設営、運搬、運営、写真、急遽のスタッフ不足にかかわらず、たくさんの方の臨機応変な対応とご協力があってのことと、とても感謝いたしております。
さすが、歴史ある走ろう会30年以上続けてこれた理由がそこにあるかもしれません。
しかし、まだまだ運営側の至らない点も数多くあったことも確かで不快な思いをされたかたも居られたかもしれません。次の開催にむけて、たくさんの課題がありますが走ろう会のみなさんの力でいいモノにしていきましょう!
投稿日:2013年6月23日(日) 11時24分
2013 たそがれジョギングは大盛況!!
昨日、暮れなずむ、ここ 尼崎ベイコム競技場において 尼崎走ろう会主催、もう30年以上続いている、たそがれジョギング、今年も粛々、かつ賑々しく開催されました。
募集期間の中盤において、もうお断りをせねばならないくらいのラン愛好者が集まりました。
近隣のランナーといっても、愛知県、滋賀県の方もおられました。遠いところから有難うございました。スタッフの皆さんも準備でお忙しかったことと思います、特に実行委員長のTさん初め、近隣クラブを取りまとめたKさん、そして受付嬢の皆さん ご苦労様でした。
投稿日:2013年6月22日(土) 14時56分
6月23日(日)はMore亀練習会です。みなさまのお越しをお待ちしております。
■6月度亀さん部練習会♪
1.集合時刻:6月23日(日)午前9:00~12:00
2.集合場所:西武庫公園自転車置き場
3.スケジュール:
・西武庫公園から関西学院を経由し、甲山(北山貯水池)までの道をぼちぼちペースで往復します。(走行距離:約17km / 所要時間:約2時間30分 )
・亀さん部は、前日16時の時点で強い雨が予想される場合は中止となります。(掲示板でお知らせします。)
■6月度More練習会♪
1.日時 6月23日(日) 09:30~12:00
2.集合場所 武庫川河川敷 山手幹線高架下
3.内容 2000m走×3(その他の場合もあります)
投稿日:2013年6月22日(土) 11時34分
心配していた梅雨前線も…台風も…皆さんの日頃の練習のおかげでどこかいってくれました。(^_^)v
暑くもなく、最高のお天気をくださったランニングの神様に感謝!
今年は、会員内外併せて173名と過去最高の参加者となりました。
申し訳なく想いながら締め切り後もたくさんの方から、申し込みありましたがすべてお断りさせていただきました。
ですので、皆さん。参加できる方は参加できなかった人の分まで、精一杯楽しんで、頑張って、走って下さいね。
ベイコム陸上競技場 17:00開場 18:00 1組スタートです。
応援だけでも見学だけでも構いません。足を運んで、大会を盛り上げてくださいませ!是非お待ちしております。
ps 虫除けスプレーなどの対策をされた方がいいかも?
投稿日:2013年6月21日(金) 12時22分
20130621ジョギング日誌
梅雨の合間の曇り、奇数日でしたので朝市に行って来ました。やっぱり安いですね。区切りのいい値段で売ってもらえるので、100円で買えるのはありがたいです。
キャベツとナスと大根で200円でした。
投稿日:2013年6月20日(木) 12時19分
20130619ジョギング日誌
一昨日梅雨入りしましたが、音実は梅雨の合間の曇で、いつ雨が降ってもおかしくないような天気でしたが、幸いな事に雨も降らず、走ってこれました。
普段ですとこういう雨上がりでは公園は敬遠するのですが、幸いな事に水が捌けていて、濡れることが無く済みました。雨上がりで蒸し暑いかと思いましたが6月らしい気温です。これが7月や8月になると、サウナかなぁ?などと思いつつ走って来ました。
投稿日:2013年6月19日(水) 12時22分
20130619ジョギング日誌
北陸は昨日梅雨入りしたようです。 朝は小降りだったので、これなら朝市に行けるかな?と思ったのですが、着替えているうちに雨量が増えて来ましたので断念しました。
結果としては走れないことはない程度の雨でしたが、一時間後の通勤時間では完全に本降りになっており、さすがにいつ本降りになるのかは読めないので雨が降っていたら走らないのがやはり正解なようです。
投稿日:2013年6月18日(火) 12時22分
20130618ジョギング日誌
本日は起きてみると路面が濡れており、「雨が降ったかな?」と思いつつ着替えて外に出ようとしたら、降り始めてきました。無理すれば走れないことはなかったのですが、北陸は例によっていつ本降りになるのかわからないので、控えていましたが、今回は小降りで終わったようです。
おそらく三週間ぶりくらいの雨だと思います。これで農家の方々も一息つけるのではないでしょうか?