投稿日:2013年10月8日(火) 19時54分
投稿者:ひこのらんな
夕方、まだ明るい頃、ベイコムに行きました。
この時間帯まだ誰も走っていません。
中途半端な時間ですね
会社勤めの人はもう少し後ですか。
暇な人は、もう走り終えてるしといった感じ。
昨日はラン休養日、お休みをいただきました。
だから今日は気合を入れて、
だといいんですが、いつものちんたらジョギング
でもだんだん良くなる法華の太鼓
最終は結構速くなり、いわばビルドアップ
そんなカッコの良いものではないです
明日は台風が近畿地方に来るかも
無理はせずおとなしくします。[ジョグノコピー失礼します]
、、、、、、、、、、、
ひこらん
、、、、、、、、、、
投稿日:2013年10月7日(月) 23時57分
投稿者:トーイ
FBではちょこちょこ投稿していますが、こちらでは久しぶりの投稿です
いきなりですが、3時間走らせて頂き有り難うございました。
スタッフの方々には、本当に本当に本当に有り難うございました。
特に、ゼッケン付けながら、走路員スタッフを行って頂いた方には、
走りたい中、皆さんの安全を確保していただき、申し訳ない気持ちが一杯です
個人的には会報に書いた、3時間20分切りを目標に走っていましたが。
ただ、本当にしんどかったです、皆さんがいてなかったら歩きたかったというのが本当の気持ちです。
ただ、二つの事を考え走りました。
一つ目は、「チームのメンバーには、応援を絶やさずに!!」と考え、声がけをしてました。
後半になった時には、みなさんから返答してもらい、逆に元気づけてもらいました。
(俺・私、応援されてないでという方…すみません、オレンジの服を着てなかった場合は、気づかない時があるので…
また、返答するのしんどいねんぞ!!という方、返答しなくてもいいですよ! 仲間がいることだけ知ってもらえたら
)
二つ目は、上位入賞!!
2年前に参加させて頂いた時に、前会長は覚えていらっしゃらないかもしれませんが・・・
「上位に、走ろう会が入ってない事が残念だ」と言われた事が、印象に残っていて悔しい気持ちが一杯でした。
が、私にはまだ役不足なので、やはり上位に食い込む自信もなく、力尽きて抜かれていくんだろうなぁ~と考えながら、
いつも、最後に抜いていくライバルに、勝手にその役を期待しつつ、が・が・が・ライバルがぁぁぁ・・・・
そんなこんなで、歩かずにがんばれ、幻の4位まで頂き
うれしかったです
で、結果としてエースが入賞してるんだから、がんばらなくても走ろう会で入賞してるやん・・・と思う今日この頃です。。
投稿日:2013年10月7日(月) 12時22分
投稿者:ama0089
20131007ジョギング日誌
近頃雨が降っておらず、秋晴れが続いています。牡牛座
黄道12宮
牡羊座、牡牛座、双子座、蟹座、獅子座、乙女座、天秤座、さそり座、射手座、山羊座、水瓶座、魚座
は確かに明るい星が多いです。
牡牛座の西側が牡羊座ですので、東側にはふたご座が有りました。とすると、その隣にはかに座があるはずなので、探してみようと思います。
梨は7個で200円でした。相変わらず安いです。
投稿日:2013年10月7日(月) 11時49分
投稿者:ひこのらんな
尼崎走ろう会の3時間走は近隣のランナーにすっかり定着しましたね。
運営する走ろう会スタッフが一生懸命にやっておられました。役員スタッフの皆さんありがとうございました。
私はおかげさまで3時間走ることができました。スタートから抑え気味というか、3時間継続して走るんだという気持ちから、人は人、俺は俺と、周回遅れもなんのその。気にせず足を動かし続けました。初めの5周は給水をせずでしたが、あと4回は飲んだり食ったり、エイドを楽しませてもらいました。あの平池さんも単独走でお気の毒でしたね。
でも市民ランナーとしては関西トップの平池さんが、わが走ろう会の3時間走を自分のマラソンの練習場所にと、ご友人と一緒にご参加いただいたことは走ろう会のメンバーとしてうれしい限りです。FBなどで交流のある近隣クラブのMさんとも対面できました。
HRCのNさんとも久しぶりにお会いできました。
お天気もよし、お弁当もよし、ビールもよし、庭でできた柿を振舞ってくれたKさん、歯切れのいい司会者もよし、競技説明をした実行委員長も。会長のあいさつも貫禄十分、これもよかった。近隣ランクラブの紹介をしたKさんユーモアを交えてよかった。
残念なのはいつもならバンバン載せられた写真を私がアップできなかったことです。機種変更でいろいろ出来ないのです、そのうちにやります。
かんちゃんさんも後で載せますとか、楽しみに待ってますよ。Runjijiさんも沢山撮っておられましたね、ホームページアップ、期待してますよ。
さて来週はいよいよ嵐山~十三、私はサントリーからですがこれも楽しみです。
、、、、、、、、、、、、、、、
ひこらん
、、、、、、、、、、、、、、
投稿日:2013年10月6日(日) 20時22分
投稿者:たか
本日、3時間走に参加された皆さん。お疲れさまでした。
最後まで走られた方はモチロン…炎天下ともいえる中長時間走路員を勤めてくれた方、エイドステーションで給水や被り用の水を用意してくれた方。みなさんのおかげで、第30回の三時間走も大成功に終わりましたね。
僕自身の走りは( ̄▽ ̄;)置いといて…よしお実行委員長のもと、スムーズな進行で近隣倶楽部との交流も深めることができたことと思います。前日も体調不良の中…遅くまで準備してくださりありがとうございました。(o^∀^o)
さて、表題の件ですが…
マラニックの後のお楽しみ。宴会についての情報です。(*´∇`)b
今回は、いつものお店ではなく、、、3500円で噴火鍋と6種のお寿司食べ・飲み物放題となっています。
まだ、宴会申し込みされてない方はご連絡くださいますようお願いします。
当日参加当日のキャンセルは出来ません。ご注意ください!
福知山マラソンが中止されましたが…フルマラソンだけが走る楽しみではありません。ヘロヘロになって、おいしいご飯とお酒を堪能しましょう
( ´艸`)
投稿日:2013年10月6日(日) 17時53分
投稿者:かんちゃん
今日、走ろう会の3時間走が、開催されました。
暑い中、走られた皆様ご苦労様でした。
またスタッフの皆様、ご苦労様でした。
私は、今回も写真班で皆様の勇姿を200枚近く撮影させていただきました。
後日その写真は、何らかな方法で皆様にお見せいたします。
今回撮影した写真は、当然、全身を撮影した写真が中心ですが、後半は、少し個性的な写真を撮影してみました。
で、その中から、私が大変気に入った写真を1枚掲載いたします。
許可を得ず掲載いたしますが、写真の方、ごめんなさい。

?頑張っておられました。
投稿日:2013年10月4日(金) 12時23分
投稿者:ama0089
20131004ジョギング日誌
昨日はちょっと雨が降っていたので、今朝はなかなかの快晴でした。星空がキレイでちょっと幸せな気分になりました。
しょっちゅう見てると「あの星はなんだろう?」という気になります。今気になっているのはアルデバランのもっと右側にある。カシオペアの上の星です。あとで調べておこうと思います。
昨日に引き続き、メモ帳を作ってみました。昨日のものはA7の75mm幅でしたが、今回のものはiphoneと同じ60mm幅です。持ってみましたが、フィット感が全然違います。
やはりiPhoneの幅は考えぬかれたギリギリのサイズであることを痛感しました。しっかり作りこまれた製品には参考にすべき点が多々あるようです。
投稿日:2013年10月3日(木) 20時44分
投稿者:ひこのらんな
投稿日:2013年10月2日(水) 12時25分
投稿者:ama0089
20131002ジョギング日誌
昨日はかなり暖かだったせいか、本日は曇り、朝焼けがキレイでしたが、星は見えませんでした。
こういう時は考え事をしながら走るのがいいです。
ちかごろ、A5の紙の切れ端が余っており、何かに使えないかと考えていたのですが、ふと、メモ帳を作ってはどうかと思いつきました。
頭の中で図面を描いているのですが、だいたい固まってきたのでちょっと試作をしてみようと思います。
投稿日:2013年10月1日(火) 21時10分
投稿者:ひこのらんな
走ろう会丁シャツ、どんどん申し込みましょうと書きましたが、とりあえず締め切りになっていますね、まだの方次回にお願いします。頓珍漢の書き込み失礼おばいたしました。
ごめんなさい。