コミュニティ広場

投稿日:2013年11月21日(木) 20時23分
投稿者:ひこのらんな
今日もベイコム。 ふと前を見ると、逆回りで オスミさんが走ってるではありませんか 。彼女、膝の調子が悪く ゆっくりと走っています。
私も逆回りで、オスミさんの後ろに ぴったりとつけて走りました。
足音が聞こえない距離で 、本当は昨日もオスミさんに会いたくて ベイコムに行ったんです、 尼崎走ろう会のニュースを渡すためです 、5周してから追いついて渡すことができました。
あのオスミさんがゆったりと走ってる姿を 見るのは忍びないです。 聞くとやはり痛みはあるらしいですね、 往年の山本須美子さんをよく知ってる 私としては無理せず早くカンバック してほしいですね。 [2013年11月21日(木) 20:05]ジョグノのでコピー失礼の段お詫びします。
、、、、、、、、、、、、、
ひこらん
、、、、、、、、、、、、、、、
投稿日:2013年11月21日(木) 12時23分
投稿者:ama0089
20131121ジョギング日誌
本日も昨晩から続く雨で走れませんでした。雨続き+久々の雷で
窓が揺れてました。
夕方くらいからは止むらしく、明日は走れそうです。
投稿日:2013年11月21日(木) 09時57分
投稿者:ひこのらんな
写楽さん、最近走るたびにタイムがよくなっていますね。
ご同慶の至りです。
私も、那覇で制限時間内に帰れるように頑張ります
、、、、、、◇、、、、、、
ひこらん 
投稿日:2013年11月21日(木) 09時15分
投稿者:しゃらく
神戸マラソンへの 応援ありがとうございました。塩屋駅あたりで まるちゃんから 羊羹のさしいれがあって 元気をもらいました。なにしろ給水場は 字のとうり 水ばかりで たべものがでてきませんでしたから。後半ようやくバナナがでてきましたが、ゴール目前でも OさんやFさん 淀川マラソンでも応援してくださったGさんの顔も、最後は再び まるちゃんの声援をうけました。 前日まで寝るまえになると せきがでて いやな気分でした。体調としてはよくない。心配でした。みなさんの応援のおかげです。タイムは5時間6分ぐらいでした。あとから つくづく思うのですが、5時間きればよかったのに と。
レース中には義足のランナーにお会いしました。片足だけ靴下をしているような 感じでした。これには勇気をもらいました。
みなさん ありがとうございました。
投稿日:2013年11月20日(水) 23時10分
投稿者:ひこのらんな
今日午前中、尼崎農業公園のボランテアに行ってきました。農業公園の一角に、私が種まきをしたコスモスがこんな風に。うれしいですね、武庫川に比べたらチャッチイですがそれなりに秋を演じています。
みなさん、
ランニングがてら見に行ってください
◇
今日のボランテアの仕事は牡丹の植え替えと新しい苗木の植え付けでした。それと竹林で古木の間伐、結構な力仕事でした。
ひこらん 
投稿日:2013年11月20日(水) 12時34分
投稿者:ama0089
20131119ジョギング日誌
本日は昨晩から続く雨で走れませんでした。
10月に晴れ間が続いた反動か、はたまたお約束の日本海側の天気か、雨が多いです。昨日の天気予報では雪かもといっていたので、まだ少しはマシです。
明日は朝市ですので、晴れてほしいと思います。
投稿日:2013年11月19日(火) 12時25分
投稿者:ama0089
20131119ジョギング日誌
本日は先日ほど寒くなかったので、手袋無しでもそれほど寒くは感じませんでした。
GPSが認識せず、ログを取れませんでしたが、コースは同じなのであんまり気にならなかったです。
竜巻注意報が石川県と富山県に出ました。ニュースでは外に出ないようにと言われてましたが、平日ではそういうわけにもいかないですから、結局いつもと同じ行動パターンです。
ということで、朝市で
なし300円
いも200円
きゃべつ150円
でした。ちょっと小降りになり、お客も少ないということでなしには柿もおまけしてもらって、ありがたかったです。
まだまだ雪が降らない限りは走れそうです。
投稿日:2013年11月18日(月) 12時23分
投稿者:ama0089
20131118ジョギング日誌
本日は雲が厚く、石川県と新潟県で雨が降っていて富山県で降らないはずがないと思っていたのですが、やっぱり降ってきました。
ただ、ジョギング中には降っていなかったので、走れたはずなのですが生憎と寝坊してしまいました。
明日は朝市ですので走ろうと思います。
投稿日:2013年11月17日(日) 18時09分
投稿者:トーイ
こんにちは!
※まずは、「忘年会参加します!!」と例会にでれなかったので、参加表明を!!
さて、今日は大阪マラソンの応援の恩返しに、神戸マラソンの応援に行ってきました
昼から七五三へ行かないと行けなかったので、スーツで応援してましたが、が、が、
暑かったです、11月だというのにこの暑さ、ランナーの方はこの天候はどちらに転んだのでしょうか??
応援の方はというと、数名会え、数名気づかずに通り過ぎ・・・・、会えなかった方人もいて残念です・・・
目立たないといけないですねぇ
応援していると、今年の大阪マラソンのTシャツを着て走っている人がいました。
ま、自慢なのでしょうが・・・悔しいです
今年は、後、奈良・加古川・泉州ぐらいですね、参加される方、がんばってくださ~い
投稿日:2013年11月15日(金) 12時21分
投稿者:ama0089
20131115ジョギング日誌
昨日は冷えて星がキレイだったのですが、本日は一転して生暖かい曇天、「これは雨が降るな」と思ったら、外に出た途端に降ってきました。一旦は部屋に戻りましたが、やはり今日は朝市ということで走ってきました。
ただ、雨降りですので最短距離+屋根付きコースで走ってきました。
なし300円、+かき三個おまけしてもらいました。
ほどほどの小降りですが、濡れネズミになるほどではなく、良い方に予想がはずれました。