コミュニティ広場

投稿日:2014年1月17日(金) 17時38分
投稿者:ひこのらんな
お昼の1時過ぎはランニングコース、ベイコム外周は誰もいません
ほんとに誰もいませんね
そんなところを
私一人で走りました
追い抜くことも、追い越されることも
ありません、私一人です
おかげさまで12周させてもらいました
もっとイコカと思いましたが
5周だけのつもりでしたからやりすぎです
コツコツ走って 今日で140㌔
まあまあですね
でも走ればいいではないですからね
中身です 中身は ゼロですね。[ジョグノコピー]
ひこらん 
投稿日:2014年1月16日(木) 20時19分
投稿者:ひこのらんな
今月は3日の走り初めに続いて19日1月例会です
みなさんご参集ください
私も朝、顔のみ出しまして皆さんが、走りに出るころ帰ります
この2年間まともに例会参加したのは少ないです
でも完全に例会を休んだことはありません、だから顔のみ出します。
来なくてもいいですって?そんなことは言わんといてください。
走ろう会命!ですから私は。
と好き勝手に書いています。みなさんもどんどん投稿をお願いします。
尼崎走ろう会HP 委員会掲示板盛り上げ隊として年の初めのお願いです
閲覧100人目標です。
投稿日:2014年1月16日(木) 12時21分
投稿者:ama0089
20140116ジョギング日誌
正月明け、冷え込みますが雪がそんなに降ってないです。
ふと月を見ると満月でキレイだったのですが、その脇に妙に明るい星が有り、「昨日はあんな星がなかったし、木星にしては明るすぎるなぁ」と思っていたら、よく見ると動いてました。「これは人工衛星だな」とわかったのですが、人工衛星を見る機会も貴重ということで、ジョギングもそこそこに帰宅し、調べてみました。
地球観測衛星aquaだったようです。
地球を観測するくらいですから、高度が低かったんでしょうけど、人工衛星があんなに明るいというのはちょっとびっくりでした。
投稿日:2014年1月15日(水) 12時22分
投稿者:ama0089
20140115ジョギング日誌
本日は曇りです。雨が降っていないだけでも「天気が良い」と感じるのが、もう北陸に慣れた証拠かも知れません。
昨日南の空で明るく輝いていた星は、おそらくおとめ座の中で輝く火星だと思います。
オリオン座が見えなくなってきたなぁと思ってましたが、オリオン座が見えなくなると、こんどはさそり座が出てくるんですよね。アンタレスが地平線に輝く時間だったようです。曇で残念ながら見えませんでしたが、あと一ヶ月もすると、早朝の南の空にさそり座が輝き出しますが、そのころは冬の寒さのピークで、天候も雪ばかりなのであんまり走れないのではないかと思ってます。
投稿日:2014年1月8日(水) 23時19分
投稿者:深草哲
12月23日の宝塚マラソン走路員ボラの方々ご苦労様でした。
年末、宝塚教育委員会から大会Tシャツが連絡係の私宛に8枚
送られて来ました。(年末留守のため4回不在配達がありました)
昨は9名で走路確保しましたので、1枚足らない勘定です。
そこで提案です。
1枚は、当日弁当を辞退されたYo田さんにお渡しし、
残り7枚を男性8人で争奪戦しましょう。
Are you OK?
皆さんのOK返事が、何となく聞こえましたので、1月例会で、
アミダくじで決める事にしましょう。長Eさんたのんます。
よろしくお願いします。
深草哲
投稿日:2014年1月8日(水) 12時21分
投稿者:ama0089
20140108ジョギング日誌
本日は曇りです。昨日は-3℃でしたが、放射冷却の影響がないせいか9℃でした。感覚的には3月ぐらいの気温です。
手袋無しでもぜんぜん寒くないのですが、こういう生暖かい日は豪雨になるというのが経験則ですので、気をつけたいと思います。
曇りでしたが、ジョギングにipadを持込み、昨日の星を確認してきました。早朝、西の空に輝いているのはやはり木星だったのですが、オリオン座も西の空にしずみ、シリウスが地平線ぐらいだったようです。天頂に輝く星は蟹座、獅子座、乙女座だったみたいです。
投稿日:2014年1月7日(火) 12時20分
投稿者:ama0089
20140107ジョギング日誌
今朝もめずらしく星が見えました。木星まではわかるのですが、ずいぶんと星がズレたので北斗七星ぐらいしかわからなかったので、明日晴れたらipadをジョギングに持ち込んで走ろうと思います。
今日は手袋を忘れてしまった!と思ったのですが、意外と走れました。やはり雪と風がないと、寒いといってもしれているようです。
投稿日:2014年1月6日(月) 12時23分
投稿者:ama0089
20140106ジョギング日誌
1/3の走り初めどうもありがとうございました。
早朝、めずらしく星が見えました。おおいぬ座のシリウスも見えた気がします。
でも、いつもよりちょっと星がきらめくかな?と思ったら、一時間後には雲で全く見えなくなってました。やはり日本海側の冬の天気は変わりやすいです。
でも、正月初めから走れるのはめでたいです。今年は幸先がいいと思います。
投稿日:2014年1月5日(日) 17時21分
投稿者:ひこのらんな
今日は尼崎走ろう会、伊丹有志練習会主催の服部天満宮「足の神様」お詣りラン。
会場はまあ、なんと!ランナーばっかし、わが走ろう会からも大勢参加、園田駅からのスロージョググループも合流で賑やかでした、あれ?新春走り初めより多いんと違うか、、、というほど。
私は昨日も来ているので悠々ランあれ?着いたら誰もおらん。30分ほど待ったらみんなが到着。昨年もらったお守りを返して、また新しいのを頂く。
お守りってそういうもんか。昨年もらったのをまだそのまま家にあります。近日中にお返しランいってきますよ。近いから 6キロほどです。
https://www.facebook.com/groups/497184903663534/
FBの尼崎走ろう会コーナーです ご覧ください
投稿日:2014年1月4日(土) 13時23分
投稿者:ひこのらんな
やすくんの言う通りですね
反省です、楽しい例会にするには、そういう気持ちが大事ですね。反省です!!
ひこのらんな 