尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2025年に55周年を迎えました

コミュニティ広場

皆さん、思いを文字に

。。して下さいね。

 私は、震災の少し前から走り始め走歴17年10ヶ月に成ります。

その間に走ろう会へのいろんな人の出入りを見させて頂きました。人の生き様

をツブサに見させて頂いて大いに自分の生き様の参考にさせて頂きました。

 私が力を入れた事は、走ろう会の伝統行事(たそがれJや3時間走)の隆盛、

甲山マラニック、嵐山、有馬等に加えて、韓国との交流行事でした。

 全部全部、皆さまのご協力のたまものです。

 会則から来年は新しい会長を選出する時機に来ております。

 老兵とは思っておりませんが、ロートルだとは認識しております。 

 若い方々の台頭を期待し、また若い世代が伸びてきています。

会報はそんな走ろう会の年代の引き継ぎを文字で残そうとしています。

 思う処を是非、会報「武庫川」にご寄稿願えればと思います。

私は、甲山マラニック&ハイキングで10年以上お世話になった黒犬ダイチ

の思い出を、記録に残そうかなとーーと思っております。

内田百間の「ノラやノラやノラや」にまねて、

            「ダイチや、ダイチや、ダイチや」  涙、なみだ、ヌンムル

犬小屋には狂犬病予防注射のマークが12年分みえます

このページの先頭へ戻る