尼崎走ろう会 Amagasaki Running Club

尼崎走ろう会は1970年に発足したランニングクラブです

2025年に55周年を迎えました

コミュニティ広場

今日も10Kのジョグ

7月の例会は所用があり例会に参加できません
私の命より大事な尼崎走ろう会のフラッグを誰に管理して貰おうか、悩みました
が、いい人に思い当たりました。
その人の名は〇〇さん

無事デリバリーを今日の昼完了しました。
ソレもこれも、あの悪夢の3:11が影響しています
今まで管理していた人が土日が仕事になって例会に顔を出せなくなったんです。

旗を託したことで、安心して夕方ベイコムに行きました、5周のみして帰りましたが
今日は面白かった。
途中私を追い抜いた人がいました、リュックを背負って少し肥満気味の人です
あの体格に追い抜かされるのは屈辱、少しペースを上げその人の後ろにピッタリとつく、その人チラッと横目で見てペースを上げました、又離されましたが、またユックリと追いつき、少し後ろで同じようなペースでついて行きました。
その人よほど走りにくかったんでしょうか、私を振り切ろうとしますが、すぐまた
追いつきます、ほんとは私もしんどかったんです。

くだんの人と3周位しましたが、わたしとしては久しぶりにレースに出たような
感じがしました

ダチ君がものすごいスピードで走っていました、綺麗なホームです。

あのコースで K3:50くらいのスピードで5周とか、速過ぎ、ます。

私が帰る頃リンダさんが走ってきました、今日のベイコム外周は昨日同様走りやすかったです。
今日の競技場は、いつもの市尼高と違い報徳が練習に来ていました。
細くて小さいが ハヤー。、、、、、、、、、、やはり違いますネ。

クリック拡大

熱いですねえ 写真の雪景色 ことし3月の新潟です 少しはヒンヤリしませんか?[2011年7月11日(月) 21:25]
■ コメントopen-all

                   ひこのらんな  

このページの先頭へ戻る